最新論文(経営力創成研究センター)
研究論文
2016年度以降に発表された著書・論文のリストです。
過去の論文はこちら
著書
- 東洋大学経営力創成研究センター編(2017)『スモールビジネスの創造とマネジメント』 学文社
- 東洋大学経営力創成研究センター編(2019)『スモールビジネスの経営力創成とアントレプレナーシップ』 学文社
論文
本文へのリンクは東洋大学学術情報リポジトリをご覧ください。
『経営力創成研究』第15号(2019年3月)
- 「「日本四大売薬」にみる行商圏の構築・発展・転換過程」幸田浩文
- 「中国ICTインフラ企業の海外進出とその落し穴―中興通訊(ZTE)のケースを中心として―」劉永鴿
- 「SDGsと国際的企業家育成に関する一考察」柿崎洋一
- 「Entrepreneurial Ecosystem構築の陥井ーINS:制度化への蹉跌」西澤昭夫
『経営力創成研究』第14号(2018年3月)
- 「近江日野商人の独自性と売薬行商の展開」幸田浩文
- 「農業イノベーションとベンチャービジネス―アグリテックと流通イノベーションを中心に―」中村久人
- 「日没する国の夜明け―ビジネス立地としてのモロッコを考える―」今井雅和
- 「企業競争力としてのステークホルダーマネジメント」柿崎洋一
- 「制度的企業家と地域エコシステムの構築」西澤昭夫
『経営力創成研究』第13号(2017年3月)
- 「中小企業の外部機関との連携」井上善海
- 「小売イノベーションとコ・ブランド―米国におけるガソリンスタンド業態の発展とコ・ブランド―」小嶌正稔
- 「田代売薬にみる行商圏構築の史的展開―江戸時代中期から現代へ―」幸田浩文
- 「日本企業のアフリカBOPビジネスとジュガード・イノベーションに関する一考察」中村久人
- 「中小企業と環境問題」柿崎洋一
- 「2変数跳躍過程でのリアルオプション・モデル」董晶輝
- 「ベンチャー企業支援Ecosystem再論」西澤昭夫