居心地の良い公共施設を設計する工藤和美教授は、建築が持つ大きな力を教えてくれる。時間をかけてつくりあげた建物が、利用する人々の関係や社会のしくみまでも変えていく醍醐味は、設計士だけでなく、企画・施工、マネジメントなど、関わる者すべてが実感できるのだ。なぜなら、建築はチームで取り組むものだからだ。
cf-staff-工藤_和美
- 氏名 (姓名は半角スペース区切り)
- 工藤 和美
- 職名
- 教授
- 学部
- /content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-faculty-master/cf-faculty-of-science-and-engineering
- 学科・専攻
- /content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-department-master/cf-department-of-architecture
- サムネイル写真
- /content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-staffs/k/kudo-kazumi/photo-profile-kazumi-kudo.jpg
- フリーテキスト (専門、等)
-
建築デザイン研究室
専門:建築設計、建築意匠、建築・家具のデザイン及びプレゼンテーション手法