クラブ・サークル活動
400を超えるクラブ・サークルが、あなたを待っています。東洋大学にはたくさんのクラブ・サークルがあります。興味のあるジャンルにぜひトライしてみましょう。各キャンパスにクラブ・サークルの活動拠点となる施設が充実しているから、スポーツ・文化・芸術・学芸などの活動に思う存分打ち込むことができます。授業とは違う、貴重な体験があなたを待っています。
スポーツクラブ・サークル
チアリーディング・サークルMINNIES(ミニーズ)
オープンキャンパスや大学祭、地域のイベントなどに向けて、メンバーが週2~4回楽しく練習しています。練習は、筋トレと柔軟運動に始まり、各ポジションと全体での練習を通して演技を完成させます。みんなの歓声と笑顔が、私たちのやりがい。先輩が一から教えるので、初めての人でも大歓迎です。一緒に大学祭の目玉になりましょう。

硬式野球部
東都大学野球リーグ優勝20回、全日本大学野球選手権大会優勝4回、明治神宮野球大会優勝2回を誇る名門。プロ野球ドラフト会議では、選手が指名を受けるなど、数多くのプロ野球選手を輩出しています。

文化系クラブ・サークル
アカペラサークルhum(ハム)
いつでもどこでもハモるのが大好きな私たちは、アットホームな雰囲気が魅力です。学内ライブや大学祭に向けて、グループごとに練習しています。曲はJ-popやジャズ、洋楽などジャンルは様々。楽譜が読めなくても、録音した音源で練習できるから大丈夫。遊びの企画も充実しています。新歓ライブで会いましょう!

マジシャンズ・ソサエティー
東洋大学マジシャンズ・ソサエティはマジック、ジャグリングを主体としたサークルです!
ステージマジックをメインに活動しており、年に一度開催される学外発表会に向けて日々練習に励んでいます!
大々的なステージマジックの他にも、学園祭にてトランプやコインを使いお客様とより近いスタイルで行うクロースアップマジックや、新歓、レク会、夏合宿では温泉、冬合宿ではスキー旅行へ行ったりと様々な企画を定期的に行います!!

クラブ・サークル
- 【神業動画】ダンスバトル学生日本一「Style Syndicate」の素顔に迫る
- “水難事故ゼロ”を目指す、東洋サーフ・ライフセービングクラブの「志」
- 「スポーツ鬼ごっこ」は戦略がキモ!? ルールと魅力を全国大会準優勝経験チームが語る
- 囲碁に懸ける青春――。学生チャンピオン豊田裕仁の決意
- 競技ダンスのリアルな世界。日本のトップ選手、吉川あみ、大西大晶に聞く
- 「3×3シブヤトーナメント」初代チャンピオンに聞く、“3人制バスケ”の魅力とは?
- 「手話をつくることは人の夢をつくること」JAXAと“宇宙手話”を開発した手話サークルが語る
- チーム力は個々の“得意”を活かして最大化!「人力飛行機を大空に飛ばす会」の話
- 「あとひと押しを選手に届ける」東洋大學應援指導部が応援に懸ける思い