赤羽台キャンパスガイド

赤羽台キャンパスの情報連携学部(A地区)では、クラウドベースの教育システムを取り入れた「スマートキャンパス」。キャンパス内のあらゆるモノがデジタル化(IoT化)され、学内の情報や図書館のライブラリーなどの情報を、スマートフォンなどのデジタルデバイスと繋げリアルタイムに得ることができるキャンパスです。キャンパス内には多くのコミュニティ空間や小規模実習室があり学生同士のアイデアを共有し実践できる環境を整えています。
2023年度から、「福祉」「健康」「スポーツ科学」の分野の課題解決に挑む 新たな2学部5学科等を開設。
最先端の研究を深めるにふさわしい環境へ、そして誰もが心 地よく過ごすことのできる空間へと進化し続けています。
赤羽台キャンパスの学部
- 情報連携学部
- 福祉社会デザイン学部(2023年度開設)
- 健康スポーツ科学部(2023年度開設)
- 大学院(社会福祉学研究科、ライフデザイン学研究科、情報連携学研究科、福祉社会デザイン研究科)
個人単位でのキャンパス見学を再開しました。
※事前の予約が必要です(人数制限等あり)
詳しくはこちらから
赤羽台キャンパス見学
個人単位での大学見学です。
※事前の予約が必要です。(人数制限等あり)
対象学部:福祉社会デザイン学部 / 健康スポーツ科学部 / 情報連携学部(INIAD)
※学部によって予約方法が異なります。
Webを利用したオンラインでの個別相談「TOYOWebサポート」も受け付けています。
こちらより予約することができます。