赤羽台キャンパス

東京都北区赤羽で拡充していく新しい知の拠点。

赤羽台キャンパスの情報連携学部(INIAD HUB-1)は、最先端のIoT技術を取り入れ、建物自体、環境自体がすべて教材となる「IoTビルディング」。キャンパス内にIoTデバイスが5,000個取り付けられているほか、ネットワーク環境も整備されており、情報連携学部(INIAD)の教育・研究に適したキャンパスとなっています。また、キャンパス内の教室は小教室中心の構成で、ミーティングスペースも用意し、学生同士のアイデアを共有し実践できる環境を整えています。

2023年度からはWELLB HUB-2に、「福祉」「健康」「スポーツ科学」の分野の課題解決に挑む 新たな2学部(福祉社会デザイン学部・健康スポーツ科学部)がスタート。また体育館・図書館・食堂棟を備えるHELSPO HUB-3が完成しました。
最先端の研究を深めるにふさわしい環境へ、そして誰もが心地よく過ごすことのできる空間へと進化し続けています。

設置学部

動画で見る赤羽台キャンパス

キャンパスの所在地

〒115-8650 東京都北区赤羽台一丁目7番11号

赤羽台キャンパス見学

個人単位での大学見学です。事前の予約が必要です。(人数制限等あり)
※学部によって予約方法が異なります。

対象学部:福祉社会デザイン学部(WELLB)/ 健康スポーツ科学部(HELSPO)

対象学部:情報連携学部(INIAD)

Webを利用したオンラインでの個別相談「TOYOWebサポート」も受け付けています。
こちらより予約することができます。

入試イベントや過去問対策、出願登録まで、メンバー限定のお得な特典をゲットしよう!