学びの特徴

世界をつなぐ、観光のプロフェッショナルを目指す。

インバウンドの増加による地域の活性化や施策の多様化、より深く海外を体験したいというニーズに応えるアウトバウンド事業の拡大など、日本の観光は新しいステージを迎えています。

本学部では「ツーリズム・マネジメント分野」「ホスピタリティ・マネジメント分野」「観光地域計画分野」「国際観光文化分野」の4つを柱にした幅広い学問領域を有し、一人ひとりの希望進路に応じた学びから、夢の実現を強力にバックアップ。観光を軸に専門性を高めながらも様々な分野への応用力を身に着け、グローバル市場に対応した観光産業・政策のエキスパートとしてはもちろん、地域や社会の課題解決に貢献できる人材となることを目指します。

入試イベントや過去問対策、出願登録まで、メンバー限定のお得な特典をゲットしよう!