経済は常に動いており、企業の経営活動はますますグローバル化が進んでいます。国内で設立された一企業であった会社が大規模化していき、国内外の企業を買収して大きな企業集団を形成し、グローバルに事業活動を展開する企業に成長していくことは少なくありません。
会計もファイナンスも事業活動に直結する問題を扱うことから、経済とともに動き、企業の成長とともに重要性が高まる、変化に富んだ学問領域のひとつとなっています。ITの進歩も、これらの学問分野の発展を後押ししています。
本学科では、会計分野やファイナンス分野の高い専門知識とスキルを身につけて、企業を科学的に分析し、お金の流れをマネジメントするプロフェッショナルを目指します。
また、大学院を目指す学生にはスムーズに進学できる内部進学制度、および所定の条件を満たした学生については3年次卒業制度があります。