『働く理由』お金がもらえたら幸せですか?

2016年6月7日

人はなぜ働くのでしょうか。その問いに対し、学生からは「お金を稼ぐため」という答えがありました。では、なぜお金を稼ごうと思ったのでしょう。生活費、学費、家族を養うといった長期的な理由と、旅行資金や留学費用を稼ぐといった短期的な理由の2つのグループに分けられますが、今回は短期的な理由に着目してみます。
一時的にお金が必要となり、これまでのアルバイトからより時給の高いアルバイトに移って、必要なお金を稼ぎ終えたとします。ところが元に戻らずにそのアルバイトを続けるとしたら、お金が理由で始めた仕事を、お金以外の理由で続けているということになります。その理由として、学生たちは楽しさ、責任感、やりがい、自分が成長できる、などを挙げました。実際、これらは働き続ける理由になることが、学問的にも証明されています。お金は「働く」という決定を促すことはできますが、一生懸命働く理由にはならないのです。みなさんには、お金に左右されることなく、やりがいや創意工夫を持って、幸せに働くということについて、考えてもらいたいです。

cf-staff-藤田_英樹

氏名 (姓名は半角スペース区切り)
藤田 英樹
職名
准教授
学部
/content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-faculty-master/cf-faculty-of-business-administration
学科・専攻
/content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-department-master/cf-department-of-business-administration
サムネイル写真
/content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-staffs/f/fujita-hideki/photo-profile-hideki-fujita.jpg
フリーテキスト (専門、等)

専門:経営組織論、ミクロ組織論

※掲載内容は、取材当時のものです

入試イベントや過去問対策、出願登録まで、メンバー限定のお得な特典をゲットしよう!