古代、中近世、そして近代。現代日本からは想像もできないほど、不便で暮らしにくかった時代にも、人々は生きがいを見つけ、何かを遺している。歴史学とは、名もなき人々の積み重ねをひも解いていく学問だ。史学科の鈴木道也教授は、「歴史を学ぶことで、人とは何か、考えてほしい」と語る。
cf-staff-鈴木_道也
- 氏名 (姓名は半角スペース区切り)
- 鈴木 道也
- 職名
- 教授
- 学部
- /content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-faculty-master/cf-faculty-of-letters
- 学科・専攻
- /content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-department-master/cf-department-of-history
- サムネイル写真
- /content/dam/toyowebstyle/common/content-fragments/cf-staffs/s/suzuki-michiya/photo-profile-michiya-suzuki.jpg
- フリーテキスト (専門、等)
-
専門:西洋中世史