2023/10/12
学校法人東洋大学では、東洋大学創立者・井上円了の命日にあたる2021年6月6日「学校法人東洋大学SDGs行動憲章」を制定。SDGsの理念に賛同し、地球社会の明るい未来づくりへの貢献を誓いました。10月~11月に、本学の学生・教職員等を対象に1カ月にわたって行う「SDGs Weeks」では、シンポジウムやコンテスト、講演会、ワークショップなどSDGsに関連するプログラムを開催しました。2023年度はフィリピンの若者と一緒に行うボランティアプログラムや、里親子デイキャンプなど、多面的な視点で合計33種類のプログラムが行われ、のべ4,000名以上が参加し、多くの学生や一般参加の方々が学びを深めました。
[2024.1.18 | WED] 2023年度 Toyo SDGs Weeks〈2023/10/16~11/12〉の実施状況について(最終報告)
実施イベント
2023/10/14-2023/11/07
フィリピンの若者とつくるSDGsアクション!
2023/10/14
留学フェア2023秋【終了しました】

2023/10/15
企画展示「村上春樹の文学世界」について【終了しました】

2023/10/16
極限環境微生物の先端研究をSDGsと結び付けた実験体験【終了しました】

2023/10/16
U&AI SDGs Workshop【終了しました】

2023/10/16-2023/11/11
展示「SDGsにあと一歩近づく」

2023/10/21-2023/10/22
シンポジウム「ローカルにイノベーションを実装する ―ローカルと大学(生)の出合い―」【一般参加可】【終了しました】

2023/10/23
バイオレジリエンス研究プロジェクト 学生研究報告会【終了しました】
2023/10/28
TGLキャンプ「消費の力で 未来を変える」【終了しました】
2023/10/28
里親子デイキャンプ【終了しました】
2023/10/28
ハザードマップとマイタイムラインで災害から身を守ろう【一般参加可能】【終了しました】
2023/10/31
アフガニスタンにおける教育の現状と課題【終了しました】
2023/11/04~11/05
[SDGsアンバサダーの活動]赤羽台×衣類=世界へ
2023/11/04
リケジョ・リケダンの将来像を描こう【一般参加可能】
2023/11/04
サイエンスカフェ「食中毒を引き起こす様々な細菌とその予防」【一般参加可能】
2023/11/04-2023/11/10
「おにぎりアクション2023 in 東洋大学」【一般参加可能】
2023/11/07
CSR論 公開講義「企業と人権」
2023/11/07
公開授業「CSR論 企業と人権」
2023/11/07-2023/12/21