Academics & Global 【TOYO GLOBAL DIAMONDS】Toyo Global Leader(TGL)キャンプ
Toyo Global Leader (TGL) キャンプについて
TGLキャンプは、アクティブラーニング型イベントです。
様々なテーマで開催されており、グローバルな視点で物事を考えるよい機会となります。TGLプログラムの要件6・要件7の認定対象イベントですので、ぜひ積極的にご参加ください!
募集中のTGL キャンプ
「多文化共生を考える」
「多文化共生社会」と聞いて、どのような社会を思い浮かべるでしょうか。
日本では多文化共生社会のための試みが広がる一方、欧米では多文化共生政策の「失敗」が注目を集めるなど、多文化共生社会とは簡単に実現できるものでもなさそうです。
今回のキャンプでは、特に、日本における「多文化共生」をめぐるいくつかのキーワードについてグループで調査を行い、自分たちのアクションプランを立てることで、その実現に必要な観点について考えます。
日本では多文化共生社会のための試みが広がる一方、欧米では多文化共生政策の「失敗」が注目を集めるなど、多文化共生社会とは簡単に実現できるものでもなさそうです。
今回のキャンプでは、特に、日本における「多文化共生」をめぐるいくつかのキーワードについてグループで調査を行い、自分たちのアクションプランを立てることで、その実現に必要な観点について考えます。
開催日時 | 2023年9月30日(土) 13:00-16:00 |
---|---|
開催方法 | オンライン(Zoom)開催 |
申込方法 | Googleフォームより申請 |
申込期限 | 9月25日(月) |
「消費の力で未来を変える~着なくなったTシャツからストラップを作ろう!」
今回のTGLキャンプでは、 WAcKA代表・梶原誠さんをお迎えしてお話を伺います。
文化も宗教も主義主張も言語も異なるベトナム・バングラデシュで生活し、働き、そして体感した物づくりの現実。
「安く、早く、多く」と言う先進国での欲求が及ぼす社会問題・環境問題、そして私たちの生活にも影響を及ぼし始めている問題とは?本当の物の価値を知り、消費選択で未来を変える。
その鍵はモノづくりという体験にあります。今回は、Tシャツからストラップにアップサイクルする体験を通し、本当の物の価値を見直します。
文化も宗教も主義主張も言語も異なるベトナム・バングラデシュで生活し、働き、そして体感した物づくりの現実。
「安く、早く、多く」と言う先進国での欲求が及ぼす社会問題・環境問題、そして私たちの生活にも影響を及ぼし始めている問題とは?本当の物の価値を知り、消費選択で未来を変える。
その鍵はモノづくりという体験にあります。今回は、Tシャツからストラップにアップサイクルする体験を通し、本当の物の価値を見直します。
開催日時 | 2023 年 10 月 28 日(土) 13:00-16:00 |
---|---|
開催方法 | 対面開催 ※不要になったTシャツを一枚ご持参ください |
申込方法 | Googleフォームより申請 |
申込期限 | 10 月 23 日(月) |
過去の実施内容
2023年度
2022年度
- TGLキャンプ「ことばのやさしさを考える」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「海外販売戦略(英語版)」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「SDGsカードゲーム」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「海外販売戦略」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「介助犬の世界」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「世界が100人の村だったら」を開催しました
2021年度
- 英語でのTGLキャンプ「Take Actions for SDGs」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「バーチャル日本ツアーガイド」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ “Overseas Sales Strategy”(使用言語:英語)を開催しました
- 2021年度 第2回TGL留学キャンプ(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「世界が100人の村だったら」を開催しました
- TGLキャンプ「語学セミナー研修」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「海外販売戦略」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「世界の国調べ」(オンライン)を開催しました
- 経営学部マーケティング学科 TGLキャンプ(海外販売戦略)を開催しました
- 2021年度 第1回TGL留学キャンプ(オンライン)を開催しました
- ライフデザイン学部生活支援学科子ども支援学専攻のオンラインTGLキャンプを開催しました
2020年度
- TGLキャンプ〜第2回 SDGs達成目標について考える〜(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ〜第1回 SDGs達成目標について考える〜(オンライン)を開催しました
- 社会学部社会学科主催・TGLキャンプ「英文要旨ライティングセミナー&ワークショップ」 (オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「コンサルタントになってニューノーマル時代の大学の国際化を考えよう」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「世界で活躍する私になる!マインドフルネスで自分だけの強み発見! The Treasure Inside Yourself」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「世界がもし100人の村だったら」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「海外販売戦略」(オンライン)を開催しました
- 2020年度 第3回TGL留学キャンプ(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ「海外販売戦略」(オンライン)を開催しました
- TGLキャンプ(川越キャンパス)「世界の国調べ」(オンライン)を開催しました
- 2020年度 第2回TGL留学キャンプ(オンライン)を開催しました
- 2020年度 第1回TGL留学キャンプ(オンライン)を開催しました