2024/12/20誰でも参加可能
学校法人東洋大学では、東洋大学創立者・井上円了の命日にあたる2021年6月6日「学校法人東洋大学SDGs行動憲章」を制定。SDGsの理念に賛同し、地球社会の明るい未来づくりへの貢献を誓いました。10月~11月に、本学の学生・教職員等を対象に1カ月にわたって行う「SDGs Weeks」では、シンポジウムやコンテスト、講演会、ワークショップなどSDGsに関連するプログラムを開催します。
※下記「実施イベント」は、随時更新いたします。
実施イベント

2024/11/26参加対象限定
公開授業「企業と人権」
2024/11/23誰でも参加可能
東洋大学公開講座 フードデータサイエンスって何?

2024/11/19参加対象限定
公開授業「学習支援教室が果たす地域子ども支援と 子育て支援の役割」

2024/11/19参加対象限定
SDGs x ECZイベント「Business & Int’l relations」
2024/11/16誰でも参加可能
2024年度IRシンポジウム「学生のキャリア形成に、大学教育はどうあるべきか」
2024/11/15-16誰でも参加可能
「文京博覧会2024」に学生団体「Smile F LAOS」が出展

2024/11/14参加対象限定
SDGsカフェ「~「ワークショップで学ぶ S D G sの概念理解」編~」
2024/11/12参加対象限定
映画上映会『1/10 Fukushimaをきいてみる2023』

2024/11/10参加対象限定
国際教育センター運動会
2024/11/9参加対象限定
TGLキャンプ「依頼のジオパークを考えるー自然と文化をつなぐ」
2024/11/8誰でも参加可能
【事前申込制】“未来を拓くバイオミメティクス” キックオフシンポジウム

2024/11/2誰でも参加可能
フェアトレードの普及促進を目的としたラオス産オリジナルコーヒーの販売
2024/11/2誰でも参加可能
本回収「本回収から子どもたちに笑顔を」

2024/11/2-3誰でも参加可能
タコクルの朝霞市との連携による地域活動に関する大学祭での展示紹介
2024/10/28参加対象限定
バイオレジリエンス研究プロジェクト(BRRP)学生研究発表会
2024/10/26誰でも参加可能
東洋大学公開講座2024 種の中をのぞいてみよう
2024/10/19誰でも参加可能
2024年度SDGsシンポジウム『スポーツとSDGs―パリ大会の事例から今私たちにできること―』
2024/10/19参加対象限定
東洋大学京北中学校 未来の科学者育成プロジェクト 朝霞キャンパスでの実験
2024/10/19参加対象限定
TGLキャンプ「体験しよう!ホワイトハンドコーラス」

2024/10/17参加対象限定
公開授業「私たち学生だからこそできること、 里親制度や子どもたちとの関わり」

2024/10/11参加対象限定
能登半島豪雨災害ボランティア
2024/10/10参加対象限定
展示「SDGsってなんだ?」

2024/10/9誰でも参加可能
フェアトレードの普及促進を目的としたラオス産オリジナルコーヒーの販売

2024/10/3誰でも参加可能
おにぎりアクション-おにぎりで世界を変える-

2024/10/2参加対象限定
能登半島豪雨災害救援募金

2024/4/8参加対象限定
サステナ経営検定4級受験
SDGs特設サイトトップページ:https://www.toyo.ac.jp/sdgs/