Research 研究協力・研究支援
東洋大学重点研究推進プログラム
東洋大学のブランドとなり得る先端的かつ独創的な研究を推進します。
井上円了記念研究助成
創設者井上円了を記念し、建学の精神を顕揚して、学術研究の振興に寄与することを目的とし、以下の事業を行っております。
公的研究費 執行要領・手続用書式
科学研究費助成事業-科研費-
オリンピック・パラリンピック関連研究
国際学術誌への学術論文投稿助成制度
本学の研究の国際化を促進し、本学の国際的なプレゼンスの向上に寄与することを目的に、国際学術誌へ投稿を行う際に必要となる英文校正費、投稿費、研修会費について、随時募集し、助成する制度です。
知的財産実用化促進プログラム
技術移転・研究成果の社会還元を目的に、本学の知的財産の実用化を促進するための研究費について、助成する制度です。
日本学術振興会各種事業
日本学術振興会から大学に募集通知のあった事業について掲載・更新し、学内締切を設定しています。
助成金等の募集
e-Radへの研究者登録基準および競争的研究費制度・外部研究資金の応募資格
研究者情報データベース
東洋大学では、所属する研究者の情報を「東洋大学研究者情報データベース」において広く社会に公開しています。
粗悪学術誌(ハゲタカジャーナル)に関する注意喚起
オープンアクセスジャーナルの中には、「ハゲタカジャーナル」と呼ばれる粗悪学術誌が存在し、世界的に大きな問題となっています。このようなジャーナルに論文を投稿すると、研究成果および投稿者に対する信頼性を損なう可能性があるため、論文投稿の際は十分に注意してください。
関係Webサイトへのリンク
研究所・センター
東洋大学ホームページ「研究所・センター」よりご覧下さい。
省庁・独立行政法人等
文部科学省 |
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 |
---|---|
独立行政法人 日本学術振興会 (JSPS) | |
厚生労働省 | 研究事業 |
国土交通省 | 建設技術研究開発助成制度 |
独立行政法人 科学技術振興機構 (JST) | |
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) | |
公益財団法人 助成財団センター (JFC) |