井上円了記念研究助成・井上円了賞

井上円了記念学術振興基金(The Inoue Enryo Memorial Grant,TOYO University)は、創設者井上円了を記念し、建学の精神を顕揚して、学術研究の振興に寄与することを目的とし、以下の事業を行っております。

 

井上円了記念研究助成(The Inoue Enryo Memorial Grant,TOYO University)

 

研究の助成

 共同研究・個人研究

本学の学術研究の振興を目指し、学術的価値が高く、独創性ないし実証性の観点で優れている学術研究で、あわせて本学の個性形成に資するような特色ある研究を一層発展させるための助成。助成期間は単年度。

 共同研究「研究所プロジェクト」

本学の研究機関としての活動を活性化し、本学の当該研究分野の中核的研究拠点たらしめる複数年度(2 - 3年間)の附置研究所に対する助成。

 大型研究特別支援助成

研究基盤強化を目的とし、科学研究費助成事業、私立大学戦略的研究基盤形成支援事業等の大型の外部資金の獲得を目指す単年度の附置研究所に対する助成。
※附置研究所 = 人間科学総合研究所、現代社会総合研究所、東洋学研究所、アジア文化研究所、地域活性化研究所、工業技術研究所、ライフイノベーション研究所

 海外協定校との共同研究

本学の国際的な研究を活性化し、本学の研究成果の国外への発信を推進するとともに、海外の研究機関との連携を強化するための研究助成。

刊行の助成

学術的価値が高く、独創性ないし実証性の点で優れている研究成果(翻訳を含む)の刊行を対象とする。単著および共著(内容の過半を応募資格のある者が執筆していること)。

出版会による刊行の助成

学術的価値が高く、独創性ないし実証性の点で優れている研究成果を東洋大学出版会から刊行する(刊行費用全額助成)。

※東洋大学出版会は、今後のより良い制度構築のため、2023年度新規募集(2024年度刊行)を停止します。
※2024年度以降の募集につきましては、詳細決定しましたら、本ホームページ等にてお知らせいたします。

井上円了賞

学術的、社会的に価値が高いと認められる最近の業績を有する者を対象とする(平成25年度から公募はせず、運営委員会において選考する)。

2023年度 応募

 大学専任教員の方はこちら

 東洋大学の専任教員を除いた学校法人東洋大学が設置する学校の専任教職員、校友、単位取得満期退学者、大学院学生の方はこちら

 附置研究所の方はこちら


 2022年度 各種要項

 公的研究費執行要領・手続用書式

研究報告書

研究報告書は、平成24年度よりホームページで公開することとなりました。報告書は、PDFファイルで公開しています。冊子は、研究推進部研究推進課・東洋大学付属図書館に所蔵されています。

平成24年度 井上円了記念研究助成金・特別研究 研究報告書

平成25年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

平成26年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

平成27年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

平成28年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

平成29年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

平成30(2018)年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

2019年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

2020年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

2021年度 井上円了記念研究助成 研究報告書

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)