Research 東洋大学発ベンチャー
東洋大学発ベンチャーの認定について
東洋大学では「東洋大学発ベンチャーの認定に関する規程」を定め、東洋大学の研究成果又は人的資源等を活用して設立された企業について、東洋大学発ベンチャーとして認定する制度を設けています。
「東洋大学発ベンチャーの認定に関する規程」抜粋
- 東洋大学発ベンチャーとは、本学の教育研究に基づく技術又はビジネス手法をもとにして設立した企業であり、次の各号のいずれかに該当する企業であって、次条の手続に基づき認定を受けたものをいう。
- 本学の教職員等又は学生による発明等をもとに起業したもの
- 本学で創出された研究成果又は習得した技術に基づいて起業したもの
- 本学の教職員等又は学生が、発起人又は設立時取締役となる等その設立に深く関与したもの(退職、卒業等から起業までの期間が原則として1年以内の場合を含む。)
- その他本学が組織的に関係しているもの
- 企業とは、国内に設立された株式会社等の法人をいう。
規程に定める定義に該当する企業であって、東洋大学発ベンチャーの認定を受けようとする企業がございましたら、下記「お問い合わせ先」までご連絡いただければ幸いです。
東洋大学発ベンチャー認定企業
▼ 2024年10月28日 | 「東洋大学発ベンチャー」として認定した2企業へ称号記を授与しました
認定番号 | 企業名 | 認定日 | 認定理由 |
---|---|---|---|
第1号 | 株式会社和環 公式Webサイト |
2024年8月17日 | 同社は、本学教員の発明(特許第6557893号「熱中症の予防、軽減及び/又は治療のための組成物」発明者:加藤和則(健康スポーツ科学部栄養科学科・教授))をもとに、特許の実施許諾を得てオーラプテン含有食材の製造・販売等を目的に設立されたことを受けて、「東洋大学発ベンチャー」として認定しました。 |
第2号 | 株式会社Refst 公式Webサイト |
2024年10月11日 | 同社は、本学教員の発明(特願2024-68214「滑り止め分散剤組成物」※特許査定済 発明者:新谷昴(健康スポーツ科学部健康スポーツ科学科・助教)をもとに、発明者本人が取締役となりスポーツで使用する滑り止めの開発・販売等を目的に設立したことを受けて、「東洋大学発ベンチャー」として認定しました。 |
お問い合わせ先
産官学連携推進センター
- Tel:03-3945-7564
- E-mail:ml-chizai@toyo.jp