概要

NEWS!
2023年度夏季協定校等主催短期プログラムの情報は、協定校からの情報があり次第、随時公開しています。
最新情報は国際交流センターメールマガジンまたはInstagramをご確認ください。

 

学籍  

本プログラム参加中の学籍は「在学」です。
留学期間中も、在学年数に算入されます。
休学中の参加可否については、プログラムにより異なります。

単位認定  

プログラムにより東洋大学の卒業単位として認定の申請が可能です。(1~2単位)
申請方法は参加決定者にお知らせします。
(学部・研究科により卒業単位として認定されない場合があります。)

留学期間   

夏季休暇ならびに春季休暇のうち3~4週間

奨学金   

プログラムにより海外留学促進奨学金「チャレンジ型」(給付型)が対象です。
語学スコアに応じて、7~30万円を給付されます。
対象当否はプログラム詳細をご確認ください。

TGLプログラムについて  

・海外での活動が連続で1週間(現地入国から出国までが7日間)以上のコースは⑤海外アクティビティとして認定
(オンラインの場合は30時間以上)

・海外での活動が連続で3週間(現地入国から出国までが21日間)以上のコースは④海外留学・インターンシップとして認定
(オンラインの場合は90時間以上)

詳しくはコチラをご覧ください。

費用  

コースにより異なります。募集要項をご確認ください。

申込方法と参加までの流れ 

東洋大学へ申し込みを行う場合

①国際教育センターへの申込み
②以降の手続きについては、募集要項に記載。

個人で直接申し込みを行う場合

①国際教育センターへの申請フォーム登録
②主催大学・機関への参加申込み
③主催大学・機関の指示にしたがって各自手続き
④主催大学・機関の指示にしたがって、または個人で海外旅行保険の加入
⑤渡航情報・緊急時連絡先登録
⑥海外留学派遣学生対象合同オリエンテーション(危機管理研修)参加

・①完了後、ToyoNet-ACEコース「2023年度夏季協定校等主催短期プログラム」に登録されます。
本プログラムに関する連絡はすべてこちらで行います。必ずリマインダ設定をしてください。

・個人で直接申し込みを行う場合③の一般的な手続きや注意事項、⑤⑥については参加決定者にご連絡します。

お申込み時注意事項  

・本プログラムは、東洋大学と協定を締結している海外の大学やコンソーシアム加盟校、その他関連機関が主催するプログラムです。(東洋大学が主催するプログラムではありません。)

・プログラムの条件(費用に含まれるもの、滞在条件、研修内容等)についてはご自身でよくご確認の上、お申込みください。

・個人で直接申し込みを行う場合、⑤⑥を除き、すべての手続き(航空券手配、ビザ取得、参加費海外送金等)をご自身で行う必要があります。
各自よく確認し、手続きを進めてください。

2023年度夏季募集プログラム一覧 

 

地域・国名 イギリス(渡航+オンライン)
主催団体 ICC インターナショナル・コミュニケーションズ・カウンシル
プログラム名 オックスフォード大学夏期研修

国際性を豊かにし、国際理解について学びを深め、新たな国際力を身につけるためのプログラム
募集要項 募集要項
実施期間

B 日程:2023年8月6日(オックスフォード着) ~ 2023年8月19日(オックスフォード発)

C 日程:2023年8月20日(オックスフォード着) ~ 2023年9月2日(オックスフォード発)

※A日程は本学の授業期間と重複するため参加できません。

申込期限

B 日程コース:2023年7月6日
C 日程コース:2023年7月20日
(定員を充足次第、申込受付は〆切ります。)

申込方法

個人で直接申し込み:
①国際教育センターへの申請フォーム登録
②下記URLより主催機関に申込み

https://www.jv-campus.org/user/course/345714/

受講料

【早割価格】 受講料:2580 GBP(約422,100円)

チャレンジ型奨学金
 対象外
備考 大学生対象、CEFR B1以上 ※要件なしのコースあり

 

地域・国名 イギリス(渡航+オンライン)
主催団体 ICC インターナショナル・コミュニケーションズ・カウンシル
プログラム名 ケンブリッジ大学夏期研修

国際性を豊かにし、国際理解について学びを深め、新たな国際力を身につけるためのプログラム
募集要項 募集要項
実施期間

B 日程:2023年8月6日(ケンブリッジ着) ~ 2023年8月19日(ケンブリッジ発)

C 日程:2023年8月20日(ケンブリッジ着) ~ 2023年9月2日(ケンブリッジ発)

※A日程は本学の授業期間と重複するため参加できません。

申込期限

B 日程コース:2023年7月 6日
C 日程コース:2023年7月20日
(定員を充足次第、申込受付は〆切ります。)

申込方法

個人で直接申し込み:
①国際教育センターへの申請フォーム登録
②下記URLより主催機関に申込み

https://www.jv-campus.org/user/course/346515/

受講料

【早割価格】受講料:2780 GBP (約454,800円)

チャレンジ型奨学金 対象外
備考 大学生対象、CEFR B1以上 ※要件なしのコースあり


  
地域・国名 ベトナム
主催団体 FPT University
プログラム名 Summer Camp 2023
ベトナムのFPT大学でビジネスや英語を学ぶ
募集要項 募集要項
実施期間

8月12日(土)~21日(月)

申込期限

(早割 )4月30日(日)→5月20日(土)に延長
(通常)6月10日(土)→6月25日(日)に延長

申込方法

個人で直接申し込み:
①国際教育センターへの申請フォーム登録
②下記URLより主催機関に申込み

https://forms.office.com/r/zS4YH8yP1m

受講料

(早割)USD500(通常)USD590
(上記には宿泊費、プログラム費、空港送迎代を含む)

滞在方法
ホステル:4名1室(2段ベット)、共用シャワー
チャレンジ型
奨学金

対象外
備考

プロモーションビデオ

 

地域・国名 日本(対面)
主催団体 テンプル大学
プログラム名 英語スキルアップ講座
テンプル大学で文英語を集中的に学ぶ
募集要項 募集要項
実施期間 8月7日(月)~8月11日(金・祝)
申込期限 (早割)5月31日(水)
(通常)7月23日(日)
申込方法

個人で直接申し込み:
①国際教育センターへの申請フォーム登録
②下記URLより主催機関に申込み
https://www.tuj.ac.jp/jp/aep/programs/skill-up/summer

受講料
(早割)49,500円
(通常)55,000円
※消費税、教材費を含みます。

チャレンジ型対象外
対象外
備考

-

 

地域・国名 香港(渡航プログラム)
主催団体 香港大学
プログラム名 グローバルリーダーシッププログラム
香港大学の学生と共に英語でリーダーシップを学ぶ
募集要項 募集要項
実施期間 8月20日(日)~26日(土)
申込期限 5月16日(火)~6月8日(木)17:00
→6月29日(木)17:00 延長!
申込方法

個人で直接申し込み:
①国際教育センターへの申請フォーム登録
②下記URLより主催機関に申込み
https://bit.ly/3NbBN9l

受講料
プログラム費用:115,500円
旅行費用:179,520円

チャレンジ型対象外
対象外
滞在方法
ホテル:2名1室
備考

IELTS6.0程度の英語力が求められます。
説明会:5 月 29 日(月)12:40~13:10

 

お問い合わせ 

 

東洋大学国際教育センター 
白山キャンパス8号館1F(Email:mltanki@toyo.jp