「証明書コンビニ発行サービス」を導入
このサービスは①必要な証明書の発行をオンラインで申請、②発行手数料をクレジットカード・コンビニ現金支払い・その他電子マネー等で決済し、③全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン〔50音順〕)の各店舗内に設置されているマルチコピー機を利用して、各種証明書が発行できます。
※コンビニのマルチコピー機での証明書の受け取りは2013年3月以降に卒業・修了した方に限ります。

このサービスは①必要な証明書の発行をオンラインで申請、②発行手数料をクレジットカード・コンビニ現金支払い・その他電子マネー等で決済し、③全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン〔50音順〕)の各店舗内に設置されているマルチコピー機を利用して、各種証明書が発行できます。
※コンビニのマルチコピー機での証明書の受け取りは2013年3月以降に卒業・修了した方に限ります。
住所やメールアドレス等の変更をご希望の方は、本学ホームページの「卒業生の方」から住所変更フォームより変更をお願いします。大学より各種お知らせを配信しますので、メールアドレスのご登録をお願いします。
「大学の今」をお伝えするために公式インスタグラムをはじめました。
東洋大学では、卒業(修了)生のみなさまに大学へお戻りいただくイベント「ホームカミングデー」を年に一度開催しています。
2020年度は、コロナ禍で対面開催ができず、「オンライン卒業式」や「オンラインゼミ交流会」等を実施しました。2021年は10月24日(日)に開催を予定しております。
Toyo Achieve English 特別講座受講生募集!
東洋大学では、学生の英会話力の向上のために、キャンパス内で毎日学べる少人数制英会話講座を開講しています。また、一般の方向けの講座(3カ月間・全10回)も開講しています。親しみやすいフィリピン人講師によるレッスンで、お子様からシニアまで幅広い年齢層から高い支持を得ています。申込時にオンラインまたは白山キャンパスでの対面受講を選び、時間割を選択できますので、忙しい方、遠方に住んでいる方でもご都合にあわせて気軽に受講できます。また、マンツーマンレッスンを基本としているため、受講者のレベルや学習目的に合ったレッスンをカスタマイズします。短期間でも英語力の向上を実感していただけます。ぜひご受講ください!
学部・学科とキャンパスの再編により
多層的・先端的テーマに取り組む学習と研究拠点を築きます。
※2023年4月以降に開設予定の学部・学科は2021年6月現在、設置構想中です。学部・学科の名称は仮称であり、計画内容は変更になることがあります。
社会学部に新学科を開設、ライフデザイン学部を移転
福祉・健康スポーツ科学に関わる2学部5学科を赤羽台キャンパスに開設予定
生命科学・食環境科学に関わる2学部6学科を朝霞キャンパスに集約