Academics & Global 国際教育センター
国際教育センター
国際教育センターでは、協定校をはじめとする海外の大学のパンフレットや各種資料を数多くそろえてあります。留学した学生の体験談や単位認定や就職活動の情報なども自由に閲覧できます。また東洋大学の私費留学生に対する各種サービスも国際交流センターで行っています。
国際教育センターの主な業務
- 教員交流(交換研究員派遣・受入)
- 学術交流(協定締結等)
- 交換留学生派遣・受入
- 語学セミナーの実施・運営
- 交換留学生(受入)日本語講座運営
- 各種留学相談受付
- 私費留学生のビザ相談受付
- 留学生連合会援助
- TOEFL-ITP試験実施・運営
- 国際会館運営
私費留学生の奨学金については、学生支援課が窓口になります。
詳細は「外国人学生対象の奨学金」ページを参照ください。
窓口案内
国際教育センター(白山キャンパス 8号館1階)
月曜日~金曜日:9時30分~18時00分/土曜日:9時30分~13時00分
※開室日・時間は、年末年始や長期休暇の際変更になる場合があります。
住所:〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20電話番号:03-3945-8172
- Fax番号:03-3942-2489
- E-mail:ml-intl@toyo.jp
国際教育センター長挨拶
国際教育センターは、皆さんを全力でバックアップします。
そして、国の内外において活躍できる、そして社会に貢献できる人材へと成長してくださることを心から願っています。
留学者数・留学生数等
派遣留学者数
プログラム名 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
交換留学(派遣) | 59 | 56 | 69 | 77 | 152 | 161 | 18※1 | 70 |
認定留学 | 4 | 5 | 10 | 11 | 25 | 18 | 4※1 | 2 |
協定校語学留学 | 40 | 45 | 52 | 103 | 180 | 179 | 36※1 | 0 |
短期語学セミナー | 147 | 163 | 123 | 116 | 156 | 180 | 57※2 | 153 |
総計 | 250 | 269 | 254 | 304 | 513 | 538 | 115 | 225 |
上表は、中途帰国者を含む。
※1:新型コロナウイルスの影響により、2020 年3 月に中止勧告が出されたため途中帰国
※2:新型コロナウイルスの影響によりオンライン実施
受入交換留学生数
プログラム名 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
交換留学(受入) | 59 | 89 | 85 | 132 | 194 | 4 | 52 (☆43★9) |
236 (☆203★33) |
- 全学交換留学:☆
- 部局間留学留学:★
その他
本学の私費留学生・国費留学生数
留学生種別 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
私費留学生 (国費留学生・内数) |
417(20) | 592(22) | 1,018(24) | 1,290(22) | 1,554(19) | 1,724(15) | 1,720(11) | 1,506(9) |
海外拠点
東洋大学では5ヵ国8ヶ所に海外拠点を設置し、国際化を推進しています。
当該国や周辺国における提携校の拡大、ブリッジプログラム、研修、インターンシップなどの開拓、実施を行うとともに、学生および教職員の教育や研究等の情報共有の場として利用していきます。
タイ・バンコク
アメリカ・ロサンゼルス
ベトナム・ハノイ、ホーチミン、ダナン
インド・デリー
中国・北京、上海
アジア太平洋大学交流機構(UMAP)
オンライン留学のニーズに応えるため、新たな取り組みを推進しています。
東洋大学国際教育センター紀要
東洋大学国際教育センターは、二度の改組を経て2015年度から新組織として全学の国際化を推進しています。
国際教育センター刊行物・研究成果
国際教育センター刊行物・研究成果をまとめたページです。
国際教育センターメールマガジン
国際教育センターでは、隔週でメールマガジンを発行しています。留学説明会や語学講座等の学内の情報だけでなく、学外団体主催の国際交流イベントについてもお知らせします。留学や国際交流に興味のある方は、ぜひご登録ください。
申込方法 |
こちらのフォームよりお申込みください。 メールマガジンは原則隔週で金曜日に配信されます。 |
---|---|
注意事項 | 配信の対象は、@toyo.jpのメールアドレスのみです。 それ以外のメールアドレスには配信されません。 |
お問合せ先 | 東洋大学国際教育センター(ml-intl@toyo.jp) |