Academics & Global 入試情報(川越キャンパス)
重要なお知らせ
2025年度実施からの東洋大学理工学研究科大学院入試における「英語」試験の変更について
進学説明会の実施
理工学研究科進学説明会・相談会
総合情報学研究科 進学説明会・相談会
詳細はこちら (48.1KB)をご確認ください。
日程については変更になる場合があります。
2025年4月入学川越キャンパス受験者向け入試要項・出願書類
入学試験要項について
入試要項
※学際・融合科学研究科は、2022年10月より学生募集を停止しました。
※理工学研究科生体医工学専攻は、2024年4月に改組する生命科学研究科に統合して新たに設置するため、
2024年4月以降の学生募集を停止いたします。
出願書類チェックリスト
出願書類提出時に、本用紙を一番上にして、送付してください。
【川越キャンパス研究科用】出願書類チェックリスト(113.4KB)
出願書類【川越】(本学所定用紙のみ)
※直接入力、手書きどちらでも可とします。
- 履歴調書(理工学、総合情報学研究科)
- 調査書(理工学、総合情報学研究科)
- 入学後の研究計画書(理工学、総合情報学研究科)
- 在職証明書(理工学、総合情報学研究科)
※在職証明書は本学所定用紙以外の書式での提出も認めます。 - 承諾書(理工学、総合情報学研究科)
※事前の面談時に教員に承諾書作成の依頼をしてください。また、その他の出願書類と一緒に必ず郵送してください。 - 指導教員所見(理工学、総合情報学研究科)
出願資格事前審査について
必ず以下の内容をご確認ください。
事前審査用出願書類【川越】(本学所定用紙のみ)
※履歴調書は任意書式のため、上記以外での提出も認めます。
学内推薦入試について
■大学院入試(2月)を学内推薦で受験を希望する方へ
このアンケートで申請された方の成績(GPA)を事務局で確認します。
基準をクリアされている方には、学内推薦用パスワード付の出願要項を東洋大学公式アプリinfoに配信します。
アンケートはこちらから
アンケート回答期間:2024年11月1日(金)~2025年1月8日(水)
ー出願要項配信日目安ー
2024年11月1日(金)2024 年12月3日(火)まで→ 2024年12月4日(水)に配信
2024年12月4日(水) 2024年12月19日(木)まで→ 2024年12月20日(金)に配信
2024年12月20日(金) 2025年1月3日(金)まで→ 2025年1月4日(土)に配信
2025年1月4日(土)2025年1月8日(水)まで→2025年1月9日(木)に配信
※原級生・未卒着者は対象外です。
※ご自身の成績(GPA)を必ず確認してから申請してください。
※ご自身の指導教員に相談してから申請してください。
※各専攻の成績(GPA)基準などの詳細は、こちらに添付している資料でご確認ください。
※不明点などはmlkdaigakuin@toyo.jpまでメールでご連絡ください。
大学院学内推薦入試(2月実施)のスケジュールについて_理工(169.6KB)
大学院学内推薦入試(2月実施)のスケジュールについて_総情 (163.6KB)
総合情報学研究科 公認心理師コースの受験にあたって
総合情報学研究科博士前期課程の受験は、一般コースと公認心理師コースから選択できます。上記コースの入学後の対応については、以下のQ&Aを参考にしてください。
外国人留学生が出願にあたって教員との面談を希望される場合
外国人留学生入試の区分で出願をする場合に、ご自身の希望する研究について指導が可能か確認するために、事前に研究指導希望教員と面談いただく必要があります。
また、一般入試での出願の際に、事前に教員と面談を必要とする場合も、以下の流れに沿って、面談のアポイントを取るようにしてください。
面談申込期限:2024年12月18日(水)
※メール送信後、2週間経過後返信がない場合には、以下連絡先までお電話にてお問い合わせください。
東洋大学川越事務課大学院担当 TEL:049-239-1313
※面談申込期限を過ぎての申込については、一切対応できませんのでご注意下さい。
1.研究指導を希望する教員について調べる
理工学研究科教員紹介ページ
総合情報学研究科教員紹介ページ
2.面談希望メールを送信する
出願を希望している研究科の以下メールアドレス宛に面談希望のメールをお送りください。
- 理工学研究科:gssce@toyo.jp
- 総合情報学研究科:gsisa@toyo.jp
- メール件名:「〇〇研究科 〇〇専攻 〇〇先生との面談希望」
※出願希望研究科・専攻名と指導を希望する教員名を件名に入れる - メールの内容:こちらの資料に必要事項すべてを入力し、添付する
3.メールを事務局で確認・出願資格の確認
4.該当教員に取り次ぎ・面談
面談申込期限:2024年12月18日(水)
※面談申込期限を過ぎての申込については、一切対応できませんのでご注意下さい。
入学検定料
35,000円