10-2-1. About the Circle Activities at INIAD
10-2-2. Application Documents
Name of the Circle | Activities of the Circle | Photos |
---|---|---|
ARK 【Digital Creation Circle】 |
<Activities> <Contact Information> |
|
English Communication Circle | The purpose of ECC(English Communication Circle) is to interact with international students. We enjoy cultural games from various countries in English. To know the charm of Japan, we will sometimes visit famous spots together. <Contact Information> Mail: Iniadecc@gmail.com |
|
INIAD Developers | <Activities> Create and design useful programs for INIAD. <Activity Location> Circle Room 2 <Comment> We create useful programs to help INIAD student's lives. Let’s enjoy programing together! <Contact Information> Mail: INIAD.Developers@gmail.com |
|
Python and Machine Gun | Our main activity location is Akabanedai Campus, Toyo University.
We visit Survival Game Field(Near Ikebukuro) and enjoy the battle once a month. At the 2017 school festival, we displayed our survival game equipments and by using NERF, To organize a Cutting-edge Survival Game is one of our main goals! If you are an experienced survival gamer, maybe you can share your skills with beginners. Why don't you enjoy new survival games with us?<Contact Information> Mail: survivalgame.iniad@gmail.com Twitter: @INIAD_pam Web: Here |
|
Melange |
<Activities> <Activity days> |
|
Birthing Tune Liaison | Akabanedai Campus light sound Circle BTL!
We currently work with 30 members. I freely go to the band from my favorite music. Many beginners are also recommended to those who are going to start college Please come and see me if you care! <Activities> |
|
INIAD Minecraft | ・Our goal is to create Minecraft Works. ・You can participate in regular activities from home by multiplayer. ・Please feel free to join us. <Contact Information> Mail: minecraftiniad@gmail.com Twitter: @MinecraftINIAD |
|
TRPG Circle
|
<Activities> Playing TRPG (main : CoC) <Activity locations> Club Room No.5 (2410) <Activity days> If you want to play TRPG, it’s the best day to start! <Comment> Feel free to contact us! <Contact Information> Mail: iniadtrpg@gmail.com |
|
Toyo University Kin-ball Circle | We enjoy a game called ‘Kin-ball’. Members are students from Toyo University, but students from other university are welcome too. Kin-ball is a sport that is played by three teams of four people, using a huge ball that is over one meter. Kin-ball can be played by men and women of all ages, and is a very casual game, not requiring very difficult and high skills. It’s easy for beginners, and we have experienced members who can teach. <Contact Information> Mail: toyokinball@gmail.com Twitter: @toyo_kinball |
|
IGSC
|
GSC is a club certified by INIAD for creating computer games. We mainly use Unity Game Engine. Of course, you can use another one. If you are interested in creating computer games with us, please contact us on the below email or come to our clubroom! <Contact Information> Mail: s1F101801677@iniad.org (Club captain) Twitter: @igsc_iniad |
|
Osanpo (volley ball club) |
<Activities> Volleyball <Activity Locations> |
|
FC GIOCOSO | <Activities> Futsal and Soccer <Activity Locations> Akabane Sports no Mori Koen and Toyo University General Sports Center <Activity Days> Once a week on a weekday <Comment> We are an active futsal team. Anyone who like soccer or futsal, please join us. <Contact Information> Mail: s1F101700776@iniad.org |
|
CC |
<Activities> <Activity days> |
|
tristy (Study group of Proposal and Innovation for making a New Business) |
We can freely propose a business plan and practical activities in our circle. We are researching and making contact with outsiders positively, and always seeking for a new business model. All members are exchanging their thoughts about their projects. Because of these nature of us, we can build our diverse perspectives. <Contact Information> Web: Here |
|
RAISON DȆTRE | <Activities> DTM <Activity locations> Akabanedai Campus <Activity days> Monday and Tuesday (8:00-20:30) <Comment> We welcome beginners! Enjoy creating music with us. <Contact Information> Mail: s1F101702745@iniad.org |
|
Baseball Team
MAURICE |
<Activity content> Baseball practice and games, Competition participation <Activity days> |
|
IDLEM@STERs |
It is the only cosplay circle in INIAD. Take part in campus and external events and enjoy photo sessions. I also dance at school festivals. Because there are people who are not confident in cosplay and work behind the scenes, it's okay! If you like anime, don't you feel at ease with us? <Contact Information> |
|
Dance Circle ~Kotlin~ |
We enjoy dancing to all kinds of music.
Let’s dance to your favorite music!! ・INIAD HALL, Rental studio ・Available time ・We cherish the environment coordinate and active. <Contact Information> |
|
INIAD Art Works | <Activities> Drawing a picture <Activity locations> <Activity days> <Comment> |
|
Noah’s Ark |
We usually make our works to participate in a sales event |
|
Internet Media Creating Club |
We collect information on various events, research, and student life on the Akabanedai campus, |
|
Puzzle Circle | Do a jigsaw puzzle.
In the clubroom. Once a week. Would you like to join us if you like puzzles? <Contact Information> |
|
Saruyama | Everything that you want. <Contact Information> Mail: s1F101802982@iniad.org |
ー |
AO-HARU-RIDE (trip-circle) |
We travel all over Japan.
We visit an established place in history. |
|
FLIPP |
Lets taking picture!
And we also play sports and watch the movie. come in~~~ have a nice INIAD Life~ ! Send mail here~ |
|
Board game club |
Make exchanges among members through board games such as mahjong and shogi and improve skills.
<Contact Information> |
|
INIAD TCG Circle | It is a circle that handles TCG general centering on Yu-Gi-Oh! We are active around the exchange meeting once a month! Inexperienced people are welcome! <Contact Information> |
ー |
IBC (INIAD BADMINTON CLUB) |
We are only badminton circle in the INIAD.
Active the gymnasium in KItaku. Activity is done twice for a week. Let’s enjoy the badminton with us.!! Please send to email!! <Contact Information> |
ー |
INIAD quiz circle |
Participate in numerous tournaments held inside and outside of the university, and also manage quiz competitions. We will do research on quizzes. Circle members are just quiz-experienced people! Quiz can be played easily anyone, We practice and gather to quiz for competition twice a week and <Contact Information> |
ー |
INIActors | <Activities> The drama club
<Comment> <Contact Information> |
10-2-1. About the Circle Activities at INIAD
・ Screening will be conducted by the Dean. |
・ Circles are allowed to use a Club Room or Locker if the Administration Office finds it necessary. |
・ All Circle members must keep good manners. |
Attached three files below are the application forms for establishing a new circle.
Make sure to submit to Administration Office via mail(ml-iniad-fs@toyo.jp).
Application Documents | |
---|---|
Application for INIAD Circle | |
Circle Member List | |
Circle Constitution |
10-2-1. INIADにおけるサークル活動について
10-2-2. 申請書類
サークル名 | 活動内容 | 活動写真 |
---|---|---|
ARK |
3DCG、イラストレーション、ウェブ制作の三本を軸に 技術向上やコミュニティ形成をなりわいとしたサークルです。 個々の制作が主体な学生のコミュニティの場として <問い合わせ方法> |
|
English Communication Circle |
ECC(English Communication Circle)では日本人の学生と留学生との交流を目的に活動しています。 <問い合わせ方法> |
|
INIAD Developers |
INIAD DevelopersはINIAD唯一のプログラミングサークルです。 Mail: INIAD.Developers@gmail.com |
|
Pythonちゃんと 機関銃 |
主な活動場所は東洋大学情報連携学部赤羽台キャンパスです。 <問い合わせ方法> |
|
Melange | 月1~2回、赤羽台キャンパス周辺のスタジオを借り、それぞれの技術向上を目的に 個人・セッション練習を行っています。 大学祭や定期演奏会などの行事に出演する場合は、それに向けて楽曲の合奏練習をします。 |
|
Birthing Tune Liaison | 赤羽台キャンパス軽音サークルBTLです!
現在31人のメンバーで活動しています。 各自好きな音楽を弾き語りからバンドまで自由に行っています。 初心者も多く、初心者講座で経験者が各パート詳しく教えてくれるので大学から始めようと思っている人にもオススメです。 気になったらとりあえず来てみてください! <問い合わせ方法> |
|
INIAD Minecraft サークル |
・Minecraftで作品を作る事を目標に活動しています。
・定期的な活動はマルチプレイで家からでも参加できます。 Mail: minecraftiniad@gmail.com Twitter: @MinecraftINIAD |
|
星の落とし子 |
のんびりまったりと、週に1日ほどTRPGを楽しんでいます。 |
|
東洋大学キンボール サークル |
当サークルは“キンボールスポーツ”を行っています。 東洋大学が中心ですが他大学の方の入部も歓迎しているインカレサークルです。 キンボールとは、4人1組でチームを作り3チームで行い、 直径1mを超える大きなボールを手で撃ち合うスポーツです。 また特徴として身体能力の差が表れにくく、老若男女問わずプレイされています。 非常にマイナーなスポーツですがその分初心者が始めやすい環境となっており、当サークルには経験者や講師も所属しているためすぐにキンボールを楽しめるでしょう。 <問い合わせ方法> Mail:toyokinball@gmail.com Twitter: @toyo_kinball |
|
IGSC
|
当サークルでは、主にUnityゲームエンジンを使用してコンピュータゲームを制作し、 制作したゲームを一般公開しています。 プログラミングに興味がある人はもちろん、イラストや音楽を通してゲーム制作に関わりたい方、 <問い合わせ方法> |
|
おさんぽ (バレーボールサークル) |
私たちはINIAD公認のバレーボールサークル「おさんぽ」です。 現在、男子25名、女子15名の計40名で活動しています。 「おさんぽ」は緩く楽しくがモットーなのでバレーボール未経験者でも大歓迎!! (在籍メンバーでバレー経験者は2名しかいません笑) 先輩達はINIAD内でも屈指のおもしろい人たちばかりなので 気楽に親しみやすい空気感であることは間違いないです♪ 体育館が取れ次第の活動なので不定期開催なのも気軽でいいところですね(*^^)v 興味のある方は下記↓までご連絡ください(^0^) <問い合わせ方法> Mail: iniadosanpo@gmail.com |
|
FC GIOCOSO | 活動内容: フットサル、サッカー ・活動日: 週1回程度の平日 ・活動場所: 赤羽スポーツの森公園、東洋大学総合スポーツセンター ・コメント: フットサルメインでやっています。 サッカー、フットサル好きな方はぜひ入ってください。 <問い合わせ方法> Mail: s1F101700776@iniad.org |
|
CC | 毎週土曜日、部室3にて活動。 主に何かを作り出すということを目的として、プログラミングや CADの勉強、絵、手芸など、それぞれ活動しています 。 <問い合わせ方法> Mail: cc_iniad@yahoo.co.jp |
|
tristy (起業・経営研究 サークル) |
学内起業を視野に活動する。サービス・アプリケーションを実際に企画・立案・開発を行う。 また、サークル内のみでなく外部との連携を積極的に行うことで質の高いコンテンツ作成を実現する。 “連携”と”個性”に重きを置き活動することで、視野の拡大やサービス等の質の向上、活発的な活動を狙う。 <問い合わせ方法>Web: ここから |
|
RAISON DȆTRE | DAWソフトウェアを用いての楽曲制作(DTM)をメインに活動しております。 ほぼ全員が初心者からのスタートなので、楽曲は作ってみたいけど知識がないという方も お気軽にご相談ください! 代表も大学に入ってからDTMに興味を持ち始めたのでみんなで楽しく曲を作っていきましょう。 <問い合わせ方法>Mail: s1F101702745@iniad.org |
|
軟式 |
・活動内容: 週二回野球場にて野球の練習、試合や大会への出場 ・活動曜日: 水曜日、(日曜日) ・活動場所: 新荒川大橋野球場、中央公園野球場 ・コメント: 野球に興味のある方はご連絡ください。初心者歓迎です。 <問い合わせ方法> Mail: mauricebaseball@gmail.com |
|
IDLEM@STRs |
INIAD唯一のコスプレサークルです。構内や外部のイベントに参加し、撮影会をして楽しみます。 学祭などではダンスもしたりします。コスプレに自信のない人も裏方の仕事もあるので大丈夫! アニメ好きな方はぜひ気軽に私達と楽しみませんか? <問い合わせ方法> |
|
ダンスサークルことりん | ダンスのジャンルは問いません. J-POP・K-POP・アイドル・踊ってみたなどなど,好きな曲を持ち寄って仲間と一緒に踊りましょう! ことりんでは“ダンス”を軸にとし,ステージ演出・ダンス創作・衣装小物製作・ 撮影・動画編集・マネジメント・広報など,部員が”連携”して活躍できる場を作っていきます. 入部希望・質問などは、お気軽に以下のSNSアカウントDMにて お問い合わせください <問い合わせ方法> Twitter: @kotlin_iniad instagram: kotlin_dance |
|
INIAD Art Works |
描いたイラストを集めて本を作成して、学祭などで販売します。
活動は不定期に集まります。 <問い合わせ方法> |
|
Noah’s Ark |
コミックマーケット(C94)等の即売会に参加し、自費出版した作品を公表及び販売することを目的とし、 普段はそれに向けた作品を作成します。 ジャンルはTRPGやボードゲーム等といった非電源ゲームを主とします。 <問い合わせ方法> |
|
Webメディア研究会 |
赤羽台キャンパスの様々な行事・研究・学生生活に関する情報の収集や取材を行い、 Webメディアで内部向けに発信しています。簡単に言えば「学内新聞のWeb版」のようなものです。 自分で調べたことを発信したい!情報強者になりたい!など理由は何でもOK! |
|
パズルサークル |
週に一回、パズルが好きな人が集まってパズルをします。
主にジグソーパズルを作ります。 |
|
猿山 |
君がやりたいこと <問い合わせ方法> Mail: s1F101802982@iniad.org |
ー |
AO-HARU-RIDE
|
全国各地を自分たちで計画を立て実行に移す。
日本の歴史について学ぶ。
|
|
FLIPP フリップ |
みんなで写真撮影を行ったり、映画をみたり、もちろんスポーツもします。 みんなでINIAD生活を充実させましょう! なんでも相談を聞きますので気軽にメールください! < 問い合わせ方法> |
|
卓上遊戯サークル |
麻雀や将棋等のボードゲームを通じてメンバー同士の交流を図り技量を向上させる。 <問い合わせ方法> Mail: s1F101703386@iniad.org (代表のメールアドレス) |
|
INIAD TCGサークル |
遊戯王を中心にTCG全般を扱うサークルです! 毎月一回の交流会を中心に活動しています! 未経験者歓迎です! |
ー |
IBC
(INIAD BADMINTON CLUB) |
私たちはIBC (INIAD BADMINTON CLUB)です。 週1回から2回、北区の体育館で活動しております。 全国大会経験者も在籍しております。初心者・経験者問わずに |
ー |
INIADクイズ |
大学内外で行われる数多くの大会に参加、またクイズ大会の運営。
クイズの研究などを行います。 |
ー |
INIActors |
INIAD演劇サークル ”INIActors” です。INIAD-FES等で披露することを目標とした作品の稽古を主として、 それ以外の時間ではエチュードやインプロ(即興劇)を行う会を、週1回を目標に定期開催予定です。 活動日・活動場所は不定期、時期により活動頻度も変わりますが、
|
|
・ サークルの活動内容、設立目的、INIADとの 関係性等について、学部長が認めたものであること。 |
・ 部室の利用(利用の必要性が認められ、期間内に申請および新規設立をした場合に限る) |
・ 活動する際には、INIADの学生とし て節度のある振る舞いをすること |
下記より申請書類を取得し、 必要事項を入力後、データを赤羽台事務課
(ml-iniad-fs@toyo.jp)にメールで送信してください。
Application Documents | |
---|---|
サークル設立申請書 | |
サークル名簿 | |
サークル規約 |