2025年1月2日(木)および3日(金)に、第101回東京箱根間往復大学駅伝競走が開催されます。
23年連続83回目の出場となる本学陸上競技部は、「その1秒をけずりだせ」のチームスローガンの下、全員駅伝で箱根路を駆け抜けます。
選手紹介
エントリーリストを発表しています(12月10日)
・外部サイト/箱根駅伝公式Webサイト特設ページ へリンク
第101回箱根駅伝エントリーメンバー紹介 (424.9KB)
石田洸介
総合情報学部4年
梅崎 蓮
総合情報学部4年
小林亮太
総合情報学部4年
吉田 周
総合情報学部4年
増田涼太
経済学部4年
永吉恭理
総合情報学部4年
網本佳悟
総合情報学部3年
緒方澪那斗
総合情報学部3年
岸本遼太郎
総合情報学部3年
西村真周
総合情報学部3年
濱中 尊
総合情報学部2年
薄根大河
総合情報学部2年
迎 暖人
総合情報学部1年
松井海斗
総合情報学部1年
内堀 勇
総合情報学部1年
宮崎 優
総合情報学部1年
日時
[往路]2025年1月2日(木)8時00分号砲
[復路]2025年1月3日(金)8時00分号砲
コース
総距離(217.1km)
往路(107.5km)
大手町 読売新聞社前-日比谷-西新橋-三田-品川-六郷橋-鶴見-横浜駅-保土ヶ谷-戸塚-藤沢-平塚-大磯-二宮-小田原-元箱根-箱根町 芦ノ湖駐車場入口
復路(109.6km)
箱根町 芦ノ湖駐車場入口-元箱根-小田原-二宮-大磯-平塚-藤沢-戸塚-保土ヶ谷-横浜駅-鶴見-六郷橋-品川-三田-西新橋-日本橋-大手町 読売新聞社前
区間
第1区(21.3km)大手町 読売新聞社前~鶴見
第2区(23.1km)鶴見~戸塚
第3区(21.4km)戸塚~平塚
第4区(20.9km)平塚~小田原
第5区(20.8km)小田原~箱根町 芦ノ湖駐車場入口
第6区(20.8km)箱根町 芦ノ湖駐車場入口~小田原
第7区(21.3km)小田原~平塚
第8区(21.4km)平塚~戸塚
第9区(23.1km)戸塚~鶴見
第10区(23.0km)鶴見~日本橋~大手町 読売新聞社前
出場校
東洋大学、青山学院大学、駒澤大学、城西大学、國學院大學、法政大学、早稲田大学、創価大学、帝京大学、大東文化大学、立教大学、専修大学、山梨学院大学、日本体育大学、中央学院大学、中央大学、日本大学、東京国際大学、神奈川大学、順天堂大学
鉄紺応援サイト
~箱根駅伝に向けた鉄紺応援ムービー、選手・監督からのメッセージなどを公開しています~

関連リンク
・外部サイト/箱根駅伝公式Webサイト特設ページ へリンク
・外部サイト/第101回箱根駅伝 日本テレビ特設ページ へリンク