入園式から10日が経ちました。
朝からニコニコで登園するばら(年少)組さんですが、お母さんと離れる時には、ちょっぴり心が揺れる子もいます。そんなばら組さんも園庭遊びのころには、すっかり元気になっています。きりん(年長)組さん、ひまわり(年中)組さんのお兄さん、お姉さんも、ばら組さんが幼稚園での遊びを楽しめるようお手伝いをしてくれているようです。頼もしいですね。
今日は、全園児が初めて一堂に会し、ばら組さんの入園をお祝いする「対面式」の日です。
きりん(年長)組さん、ひまわり(年中)組さんがホールにやってきたばら組さんを拍手で迎え、この日のために歓迎の気持ちを込めたご挨拶や歌のプレゼントをしてくれました。
ばら組さんは、きらきらしたまなざしで元気なお兄さん、お姉さんと対面し、自然にお歌や手遊びを楽しんでいました。
最後は、正課体育の青砥先生も一緒に、「どうぶつ体操」の曲に合わせて、みんなで楽しく踊って盛り上がりました。ばら組さんのそばに行って、一緒に踊ろうとアピールするお兄さんお姉さんの姿もとても微笑ましかったです。「みんな幼稚園の大事なお友だちだよ!」という気持ちが伝わってきました。