Academics & Global 模擬国連
東洋大学模擬国連とは
模擬国連は学生主導のシミュレーション型教育アクティビティであり、外交、国際関係、国連について学ぶ場です。
模擬国連の運営の原則は、学生主導であることです。
東洋大学模擬国連では様々な参加形態を用意しており、各国の大使として当日の議論を盛り上げるDelegatesや議論を傍聴する聴講者としての参加のほか、東洋大学生は当日の運営までを行うインターンや、インターン生の業務を補助するボランティアとしての参加もできます。
参加者は、国連がどう機能しているかについて委員会レベルで学びながら、スピーキング力、討論する力、ライティング力、論理的思考力、チームワーク、リーダーシップなどを磨くことができます。
また、世界の話題になっている事象やSDGsに関する問題に着目し、解決に向けた取り組みについて、議論を深めることができます。
当日の議論から、事前準備まで、当イベントは基本的に英語で行われます。ワンランク上の英語力を身につけたい方には特におすすめです。
※模擬国連は、TGポイント付与対象イベントです。