高等学校

2024年度 高校オープンスクールを実施しました

2024年8月24日(土)、25日(日)

 

 OS
 

 2024年度のオープンスクールを開催しました。今年は24日(土)と25日(日)の2日間で実施し、中学生と保護者あわせて約960名の来校がありました。
当日は残暑厳しい折、たいへん多くの方にご参加いただきましたこと、ここに厚くお礼申し上げます。

 本校では今後、10月26日(土)に「少人数見学会」、11月2日(土)に中高合同開催で「オータムフェスタ」、11月10日(日)、12月7日(土)に「入試説明会・校舎見学会」を行います。本校をもっと知りたいと思われた方、受験しようと思っている方、今回は参加できず次の機会を検討されている方は、ぜひお越しください。リピーターも大歓迎いたします。

 ページ後半では、学校長あいさつと生徒による学校紹介の様子を動画でご覧いただけます。

目次

  • 第1部 全体会
    (吹奏楽部歓迎演奏、学校長あいさつ、司会進行、生徒による学校生活紹介、会議室の様子)
  • 第2部 選択プログラム
    (体験授業、校舎見学ツアー、運動部見学ツアー、クラブ活動体験、個別相談)
  • 【録画映像】第1部全体会の様子
    (学校長あいさつ、生徒による学校生活紹介)

第1部 全体会の様子

 第1部の全体会は、放送部の2人が司会進行をし、学校紹介ムービーをご覧いただいたあと、吹奏楽部が歓迎演奏を披露しました。その後、学校長のあいさつ、生徒による学校紹介を行いました。多くの方にご来校いただいたため、メイン会場の50周年記念ホールと、会議室にわかれておこないました。

吹奏楽部歓迎演奏の様子

 suisogaku

学校長あいさつの様子

aisatu aisatu2

生徒による学校紹介の様子

seitosyoukai

  

第2部・第3部 体験授業、校舎見学ツアーなど選択プログラムの様子

第2部以降は、体験授業、校舎見学ツアー、運動部見学ツアー、クラブ活動体験、個別相談など、希望のプログラムに参加していただきました。

体験授業一覧

  • 国語【俳句をつくろう】
  • 英会話【ALTと楽しいゲームをしながら英語を学ぼう】
  • 理科1【不思議な糸と光のマジック】
  • 理科2【自分のDNAをみてみよう】
  • 理科3【人工いくらを作ろう】
  • 数学【ハノイの塔で遊ぼう!ハノイの塔を使って高校の数学について学ぼう】
  • 社会【円高・円安って知ってる?】
  • 家庭科【パウンドケーキを作ろう】
    体験授業 国語と英語

     kokugo english

    体験授業 理科

     rika1 rika2 rika3

    体験授業 数学と社会

     sugaku syakai2

    体験授業 家庭科

    kateika2 kateika

    校舎見学ツアーと文化部展示見学

    kosyakengaku2 pt

    ガラス張りで開放感ある教室や図書館など、校舎内施設を巡りながら、文化部の展示も見学しました。 

     運動部見学ツアー

    学校の敷地内にあるクラブ活動施設の見学をしながら、運動部の活動の様子を見学して回りました。


     kyudo

    クラブ活動体験

    高校生と一緒になって、実際にクラブ活動を体験しました。

    体験ができた運動部:バドミントン部、卓球部、ダンス部、空手道部(24日のみ)、柔道部、ソフトテニス部、テニス部

    体験ができた文化部:書道部、コンピュータ部、囲碁将棋部

    ダンス部と空手道部

      dance karate

    書道部

    syodo syodo2

    コンピュータ部と囲碁将棋部

     pc igo

    個別相談

     sodan2

    広くて開放感のある食堂にて、教職員と在校生による個別相談を実施しました。休憩所も兼ねており、多くの方がお帰りの前のひとやすみに立ち寄ってくださいました。

    新聞部作成の「東洋新聞」

    新聞部が作成した東洋新聞は、来校者全員に配られました。

    toyosinbun1

    toyosinbun2

    映像紹介

    0:00~03:51 学校長あいさつ
    04:24~14:24 生徒による学校紹介

    SHARE