
学校から地域の皆様へ
本校ではホームページを通じた地域への情報発信や、公開講座の開設による教育資源・学校施設の地域への開放を図っており、開かれた学校づくりを推進しています。
学校開放
本校では、地域の皆様にお役立ていただきたく、情報棟を利用して、毎年「パソコン教室」を開いています。
2020年度からはコロナ禍により開催を見合わせておりましたが、今夏は久しぶりに開催することになりました。
社会人の方を対象とした講座では、ワード、エクセル、インターネット、メールなどの初歩からの講義内容であり、とても分かりやすいと好評をいただいています。
また小・中学生を対象とした講座では、プログラミングソフトを利用したアニメーション制御を行います。
小・中学生対象パソコン教室(参加費無料)
2023年度は終了しました。たくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。
<お知らせ>7月12日(水) ご好評につき定員を若干名増員し、空き枠ができました。申込フォームからの受付を再開しました。
※8月8日・9日開催の「社会人対象パソコン入門講座」には小中学生もご参加可能です。
※プログラミング体験をご希望の場合は、7月30日(日)「中学校オープンスクール」内の選択プログラム「コンピュータ部体験」もございますので、こちらもあわせてご検討ください(体験内容は異なります)。
スクラッチとは?
難しいプログラミング言語をつかわなくても、簡単なマウスの操作で指示を出し、その結果をすぐに目で見て確かめることができる、プログラミング入門ソフトです。まるでゲームをしているような感覚で楽しく操作できることが魅力です。
開催日時
2023年8月7日(月)
9時00分~14時40分(50分×5講座 休憩10分×3回、昼休み60分を含む
場所
本校 情報教育棟 (姫路市書写1699番地)
講師
本校のICT担当教員(在校生も補助に入ります)
対象
中学生および小学校4年生以上(ただしローマ字入力が可能な方)
定員
30名程度(先着順)
申込方法
こちらの申し込み専用フォームからお申し込みください。
(電話の場合:079-266-2626 受付時間:土日祝をのぞく9時00分から16時30分)
受付締切
8月3日(木)まで ※定員になり次第受付終了
持ち物
昼食、筆記用具、上履き、靴袋
社会人対象パソコン入門講座(参加費無料)
2023年度は終了しました。たくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。
Windowsを使って、ワード・エクセル・写真の加工・インターネットなどを体験してみましょう!
シンプルな操作ですぐに役立つ楽しいパソコンの使い方を講義します。
開催日時
2023年8月8日(火)、9日(水)の2日間
各日 10時00分~14時00分(90分×2講座 休憩1時間を含む)
場所
本校 情報教育棟 (姫路市書写1699番地)
講師
本校のICT担当教員
対象
社会人(ただしローマ字入力が可能な方)
※小学生・中学生も参加できます。
定員
40名程度(先着順)
申込方法
こちらの申し込み専用フォームからお申し込みください。
(電話の場合:079-266-2626 受付時間:土日祝をのぞく9時00分から16時30分)
受付締切
8月4日(金)まで
持ち物
昼食、筆記用具、上履き、靴袋
無料パソコン入門講座(一般対象)チラシ