2024年11月30日(土)
2024年度第4回学校説明会・プレテスト報告会を実施しました。小学6年生を中心に、保護者・児童あわせて134名の方にご参加いただきました。受験が近づく中、多数のご参加ありがとうございました。
当日のプログラム
- 学校長あいさつ
- 2025年度中学入試プレテスト各教科の解説
- プレテスト全体分析と2025年度入試について
- 校舎見学と個別相談の様子
- 【映像】第4回学校試説明会・プレテスト報告会の様子
なお、12月16日(月)の18時~20時30分に姫路駅南口すぐの「ホテル日航姫路」において 「姫路駅前入試個別相談会」を行います。また、12月25日(水)は「入試直前授業見学会・個別相談会」を開催します。皆さま方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
学校長あいさつ
学校長あいさつでは、「努力が成績に反映されるのは少し時間がかかる」ことや「間違った答案は宝物である」ことを伝え、これから成果がでてくるので、あきらめずに頑張ってほしいと話しました。
プレテスト各教科解説の様子
国語、算数、理科、英語の2025年度プレテスト問題について、出題の意図や正解するために気を付けるポイントなどの解説を行いました。解説の様子は下記から映像でご覧いただけます。
国語
算数
理科
英語
プレテスト全体分析と2025年度入試について
プレテスト全体分析では、各教科の平均点や昨年前期中期入試の平均との比較、成績分布、受験者の第一志望校、本年度のプレテストの特徴、差がついた教科などを話しました。また2025年度入試の説明では、入試日程、出願方法、補欠発表について、SPコースの例年の合格ライン、ステップアップテストの詳細、奨学金制度等について説明しました。
プレテスト全体分析の様子は下記から映像でご覧になれます。
校舎見学と個別相談の様子
説明会終了後には、希望される方に校舎見学、個別相談を行いました。ガラス張りで開放的な教室や、充実した実験室、35,000冊以上の蔵書がある図書室などもご覧いただきました。
【映像】第4回学校説明会・プレテスト報告会の様子
0:00 ~09:22 校長あいさつ
09:36~1:03:05 「プレテスト教科報告」
09:36~27:19(国語)
27:30~39:23(数学)
39:39~49:00(理科)
49:14~1:03:05(英語)
1:03:21~1:22:59 プレテスト全体分析・2025年度入試(教頭)
※プレテスト教科報告内の説明を映像から一部カットしております。