Academics & Global 朝霞キャンパス

ラーニングサポートセンター

目的

東洋大学朝霞キャンパスでは自発的・意欲的に学習したい学生をサポートするため、『ラーニングサポートセンター』を設置しています。積極的に活用して、充実した学生ライフを送りましょう。ラーニングサポートセンターは、学期末試験対策に自習室としても利用できます。

ラーニングサポートセンター

どのようなときに利用したらいいの?

  • 授業で分からなかったところ、疑問に思ったことについて詳しく聞きたい。
  • 高校での英語、数学・物理・化学を復習したい。

などなど、身近な疑問・質問を持って気軽に訪れましょう。

開室時間・アクセス

開室日時・時間

月~金:8:00~21:30

専門スタッフ在室時間

10:00~18:00

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
化学専門スタッフ
英語専門スタッフ
数学専門スタッフ      

※専門スタッフ在室日

講師紹介

渡部 智博 アドバイザー(化学)
【化学ラーニングサポート】
開室日時

毎週水曜日10:00~18:00
ただし、13:00~14:00は昼休みとなっています。また、16:30~18:00は「化学基礎プログラム」の講座を実施している日は、その時間不在となります。

担当者
渡部 智博(わたなべ ともひろ)

約40年にわたり埼玉県にある私立の中高一貫校で,理科(化学)の教員として勤務してきました。朝霞市内の小中学校の出身です。 ここ朝霞キャンパスは,学内に入れば立派な校舎やグラウンドが目に飛び込んできます。建物の中に入れば,素晴らしい研究設備とスタッフに気付かれるのではないでしょうか。そのような環境を活かせるよう,皆様のサポートをしたいと思っています。サポートセンターを訪ねるには勇気がいるかもしれません。しかし,その一歩を踏み出すことは,一人一人の未来につながるはずです。何を質問して良いかわからない。何を相談してよいかわからない。そのようなあなたのためのサポートセンターです。

後藤 修文 アドバイザー(英語)
在室日
  水曜日、木曜日、金曜日
主な内容
①    対面及びオンデマンド講座を通して英語に関する解説
②    個別の質問や相談
を通して支援いたします。
コメント
母国語以外で言語を効率的に理解するためには、その言葉の約束事(文法)を理解することが近道です。講座を通してその約束事を学んでいきます。またそれと並行し、リスニングと音声についても解説します。特に約束事の土台部分を明確にさせます。こうすることで2年次、3年次の専門科目の授業で出会う英語の資料も自信をもって、辞書等を用いながらでも訳すことができます。  
花岡 雅文 アドバイザー(数学)

定義・定理・証明のスタイルで妥協を許さない理論を学び高校までの数学との違いに戸惑い悩んでいる人も多いのではないでしょうか。私も学生時代にそんな経験がありました。

自分の力で問題と格闘することが重要なのですが、学習支援室が拠り所として皆さんの疑問解消の場になれたら嬉しいです。一緒に学びましょう。

花岡先生

アクセス

朝霞キャンパス1号館2階 ラーニングサポートセンター

asaka_FloorMAP_1-3