Graduate School of Law 法学研究科 白山キャンパス

柔軟に、公平に。
貫いた学びを、社会に届ける

国家間での衝突、環境問題への企業の対応、新技術によって生じる権利の問題や利益の相反。人と個人、社会、国、国際社会が関連するあらゆる社会問題の解決には、フレキシブルかつフェアな法学の視点が大いに貢献します。

本研究科では法学の思考と法律に関する知識の習得により、高度な専門性を獲得。さらに、法学に限らず多様な領域の学びを融合させ、社会に役立つ実践的研究を行います。新しいスタイルの学際的な学びによって、時代を切り開く新しい知を探究しましょう。

Philosophy

法学研究科の教員・先輩から
「哲学すること」を学ぶ

専攻

About

柔軟に、公平に「法の精神」を
貫くことができる真の法律家を養成

「私法学専攻」と「公法学専攻」の2専攻を設置しています。柔軟に、公平に「法の精神」を貫くことができる現代社会に不可欠な真の法律家を養成します。また、公法学専攻では税理士志望者への指導を行うなど、実践的教育にも取り組んでいます。

教育の目的

教育研究上の目的
【博士前期課程】
  1. どのような人材を養成し、どのような人材を世に送り出すか
    高度な実践的法学教育により、専門的法学の素養を身に付けた専門的職業人を養成する。また、変動の激しい現代社会にあって、社会人を積極的に受け入れ、リカレント教育を施すことにより、時代の求める法学の知識を備えた専門的職業人として再び社会に送り出すことを目的とする。
  2. 学生にどのような能力を習得させるのか等の教育研究上の目的
    法学各分野におけるより専門的な知識と法的思考をめぐらせ、法に関わる問題を実践的に解決する能力を習得させることを目的とする。
【博士後期課程】
  1. どのような人材を養成し、どのような人材を世に送り出すか
    法学各分野における高度の研究能力をもち、当該分野の学界において通用する研究者を養成することを目的とする。
  2. 学生にどのような能力を習得させるのか等の教育研究上の目的
    法学各分野における高度かつ先進的な知識・法的思考能力はもとより、「諸学の基礎は哲学にあり」の建学の精神に沿って、広く社会の諸問題を根底的に考え抜く能力を習得させることを目的とする。