国際井上円了研究 第8号

『国際井上円了研究』

2020

第8号

英文コンテンツ目次

The Centenary of the Death of Inoue Enryo

Philosophy Inspires Technology Innovation: The Enryo Learning Experience ‒ On Empatheme Method
Sakaguchi Rikkō

Full Text
Abstract

The Temple Garden of Philosophy ‒ An Architectural Outlook (Exhibition Report)
Ilmer Thies Architects

Full Text

Translation

Outline of Mystery Studies (III)
Inoue Enryō

Full Text

和文コンテンツ目次

論文

「哲学堂と田中良雄・百嶺兄弟」
田中公明

本文

 「哲学堂祭100年間(1919-2018)に行われた講演―三宅雪嶺、井上哲次郎、桑木厳翼、出隆ほか―」
佐藤厚

 

本文

論文(※井上円了没後100周年記念国際シンポジウムに基づく)

「井上円了とムハンマド・アブドウにおける進化論―宗教を中心に―」
ハサン・カマル・ハルブ

本文
 

「井上円了と梁啓超」 
王青

本文

 「井上円了の宗教定義、宗教起源説について―『宗教新論』と『比較宗教学』を中心に―」 
ベルナット・マルティ・オロバル

本文

 「井上円了とカント」
村山保史

 

本文

 コメント(※井上円了没後100周年記念国際シンポジウムに基づく)

「国際的視野から見た井上円了」
岡田正彦

本文