中学校

British Hills語学研修を実施しました(中学2年生)

British Hills語学研修を実施しました(中学2年生)

11月18日(金)~11月20日(日)にかけて中学2年生は、フィリピン語学研修の代替行事として福島県の英語研修施設であるBritish Hillsで語学研修を行いました。

 

18日(金)

19日(土) 20日(日)

研修1 Survival English
Table Manner in English

研修2 Fun with Directions
研修3 Speech Skills-1
研修4/5 SDGs & Me/ Science Challenge

研修6 Speech Skills-2
修了式

 

【1日目】

Survival English

チームごとに分かれて英語でミッションを達成するプログラムです。
全ての生徒がたいへんアクティブに言語活動に取り組んでいました。

 

Table Manner in English

英語で教わったテーブルマナーを実践しつつ,積極的に水やパンのおかわりに挑戦していました。
校外研修で実践することの力強さを感じます。

 

【2日目】

SDGs & Me/ Science Challenge

ネイティブの先生の指導の下、英語でSDGsに関する議論に挑戦したり、科学工作について英語で聞いた内容にもとづいて作成に挑戦したりと、とても楽しそうに活動していました。


落下させても卵が割れないパラシュート 

 

【3日目】

Speech Skills-2

最後の英語プレゼンテーションでは、様々な都道府県について一生懸命発表を行っていて、意欲的な姿を見せてくれる生徒も多く、嬉しい限りでした。


生徒たちからは「もっと長く英語研修をしていたかった」との声が強く、充実感をもって楽しく英語が学習できる期間だったと思われます。
これを機会に英語に対する意欲が高まり、より一層の英語の学力向上につながれば嬉しい限りです。

SHARE