第58回 卒業証書授与式を挙行しました
2024年3月1日(金)午前10時より、本校体育館で高等学校第58回卒業証書授与式を挙行しました。
式次第
開式の辞 | |
国歌斉唱 | |
卒業証書授与 | |
賞状授与 | |
学校長式辞 | |
告辞 |
|
祝辞 |
|
送辞 | |
答辞 | |
校歌斉唱 | |
閉式の辞 |
金澤校長は式辞の中で、「物事の本質を見極める目、思考、判断が求めらる時には、本校の建学の精神「諸学の基礎は哲学にあり」の意味を考え、「なぜ、なぜ、なぜ!」を追求して、多角的な見方、捉え方で思考してほしいと思います。これからの生きる指針としても大勢に流されることなく、「なぜ、なぜ?」の思考を重ねて行動してほしいと思います。」と述べ、中国の古典『三国志』の主人公・諸葛孔明の「澹白明志 寧靜致遠」という言葉を取り上げ、「大きな志・希望と常に学び続ける気持ちをもって成長していってほしいと願っています。」とはなむけの言葉を贈りました。
その後、在校生送辞、卒業生答辞を経て、校歌斉唱の後、閉式となりました。
この日卒業を迎えたのは524名。
朝まで降っていた雨も開式の頃にはあがり、524名の成長と門出を祝うかのような青空のもと、心温まる卒業式となりました。