adbriefing
高等学校
入試イベント
本校では受験生の皆様に向けて多種多様なイベントを実施しています。東洋大牛久の「高校の学びの世界に触れる」「学校生活を体感する」「入試情報を知る」等、入試を控えた受験生にとってきっと役に立つ数々の機会と情報をお届けします。
学校見学会・部活動体験会
- 学校見学会
-
※今年度の学校見学会は終了しました
学校見学会のタイムスケジュールを公開いたします。
お出かけ前にぜひご確認ください。開催日時
- 第1回 2023年8月5日(土)9:00~12:00
- 第2回 2023年8月6日(日)9:00~12:00
- 第3回 2023年8月19日(土)9:00~12:00
- 第4回 2023年8月20日(日)9:00~12:00
内容
- 英語オリエンテーリング(施設見学)
- 体験授業 【第1部】9:00~9:30/【第2部】10:30~11:00
- コース紹介(特別進学コース、グローバルコース)
- 制服試着会 ※第1回、第2回のみ
- 個別相談会 ※第3回、第4回のみ
など
対象
中学3年生 及び 保護者
申込
学校見学会参加にあたっては、本校ホームページから体験授業の事前申込が必要です。第1部・第2部のいずれか、または両方にお申し込みいただくことができます。(体験授業以外のメニューは自由に参加できます。)
- 申込は、7月1日(土)~ 受付を開始いたします。
- 参加する生徒または保護者が申込を行ってください。
- 各回とも、開催日の3日前まで申込を受付いたします。
<申込受付期間>
第1回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月2日(水)
第2回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月3日(木)
第3回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月16日(水)
第4回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月17日(木)*今年度の学校見学会では、学校概要説明等の全体説明の時間はございません。
*本校の様々な情報は、オンライン見学会としてコンテンツを用意いたしますので、ぜひオンライン見学会もご視聴ください。
*7/1(土)0:00~ 申込受付開始!
その他
- 当日は、JR牛久駅東口-本校間の無料送迎バスを運行いたします。
【行き】8:00~ 随時運行いたします。
【帰り】10:00~ 随時運行いたします。 - 校内には駐車できませんので、お車でのご来校(送迎)はご遠慮ください。
- 上履きをご持参ください。
※お申し込み後、欠席することになった場合、申込受付期間中は、申込のキャンセルをお願いいたします。なお、申込受付期間終了後は、本校への欠席連絡は不要です。
- 部活動体験会
-
※今年度の部活動体験会は終了しました
開催日時
- 第1回 2023年8月5日(土)13:00~16:00
- 第2回 2023年8月19日(土)13:00~16:00
対象部活動
<第1回>
サッカー部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、ダンス部、弓道部、女子ソフトテニス部
<第2回>
サッカー部、ラグビー部、男子硬式テニス部、駅伝部、剣道部、ダンス部※硬式野球部については、下記、硬式野球部体験入部をご確認ください。
申込
- 本校ホームページから事前申込が必要です。
- 申込は、7月1日(土)~ 受付を開始いたします。
- 各回とも、開催日の3日前まで申込を受付いたします。
- 参加する生徒または保護者が申込を行ってください。
- 部活動により定員を設ける場合がありますので、申込時にご確認ください。
<申込受付期間>
第1回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月2日(水)
第2回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月16日(水)※7/1(土)0:00~ 申込受付開始!
その他
- 当日参加にあたっては、上記から事前申込を行い、参加当日に「参加同意書」の提出が必要です。
以下からダウンロードして、当日忘れずに持参してください。
参加同意書 - 当日の体温が37.5℃以上の場合や体調がすぐれない場合のご参加は、ご遠慮ください。
- 当日のマスクの着用は任意となります。
- 当日の飲み物、用具等は各自でご用意ください。
- 当日の天候・気温等により中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 当日は、JR牛久駅東口-本校間の無料送迎バスを運行いたします。
- 校内には駐車できませんので、お車でのご来校(送迎)はご遠慮ください。
※お申し込み後、欠席することになった場合、申込受付期間中は、申込のキャンセルをお願いいたします。
- 硬式野球部体験入部
-
※今年度の体験入部は終了しました
開催日時
- 第1回 2023年8月5日(土)13:00~16:00
- 第2回 2023年8月19日(土)13:00~16:00
※両日とも、12:45~受付開始(野球場)
場所
本校野球場
対象
中学3年生
申込
- 本校ホームページから事前申込が必要です。
- 申込は、7月1日(土)~ 受付を開始いたします。
- 各回とも、開催日の3日前までに申込を行ってください。
- 参加する生徒または保護者が申込を行ってください。
- 日本高等学校野球連盟の規定により、体験入部への参加は一人一回のみとなります。
<申込受付期間>
第1回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月2日(水)
第2回 2023年7月1日(土)~ 2023年8月16日(水)※7/1(土)0:00~ 申込受付開始!
その他
- 当日参加にあたっては、上記から事前申込を行い、参加当日に「参加同意書」の提出が必要です。
以下からダウンロードして、当日忘れずに持参してください。
※保護者の押印のほか、中学校長の押印も必要となりますので、ご注意ください。
参加同意書(8/5実施用)
参加同意書(8/19実施用) - 当日の体温が37.5℃以上の場合や体調がすぐれない場合のご参加は、ご遠慮ください。
- 当日のマスクの着用は任意となります。
- 当日の飲み物、用具等は各自でご用意ください。
- 雨天時は室内で実施いたします。
- 当日は、JR牛久駅東口-本校間の無料送迎バスを運行いたします。
- 校内には駐車できませんので、お車でのご来校(送迎)はご遠慮ください。
入試説明会
- 入試説明会
-
※今年度の入試説明会は終了しました
開催日時
- 第1回 2023年10月15日(日)9:30~12:30
- 第2回 2023年10月29日(日)9:30~12:30
- 第3回 2023年11月5日(日)9:30~12:30
※各回とも同一内容です。
対象
中学3年生 及び 保護者
当日のプログラム・スケジュール
当日は、以下の・スケジュールで実施予定です。
皆さんのご都合に合わせてそれぞれのプログラムにご参加いただけます。プログラム A
個別相談
(1組20分)
【要予約】B
全体説明
(約40分)C
入試問題解説
(各教科)
(1教科20分程度)D
本校生徒による
キャンパスツアー
(30分程度)E
特進
コース説明
(30分)F
グローバル
コース説明
(30分)9:30 ユニット1 ① 常時
リピート上映随時実施 ① 9:40 9:50 ユニット2 10:00 ① 10:10 ユニット3 10:20 10:30 ユニット4 ② ② 10:40 10:50 ユニット5 11:00 ② 11:10 ユニット6 11:20 11:30 ユニット7 ③ ③ 11:40 11:50 ユニット8 12:00 ③ 12:10 ユニット9 12:20 12:30 終了 参加方法は次の2通りです。
ア)個別相談を希望する場合
個別相談を選択して申込し、当日は個別相談の前後にB~Fのプログラムに自由に参加する。
※個別相談は、1ユニットあたり12組を定員として申込を受付いたします。
※当日の受付時間は、9:00~11:00 です。個別相談に遅れないようご来校ください。イ)個別相談を希望しない場合
個別相談なしを選択して申込し、当日は個別相談以外のB~Fのプログラムに自由に参加する。
※当日の受付時間は、9:00~11:00 です。ご都合の良い時間にご来校ください。★入試説明会の歩き方(例)
- 例➀:受付 → 個別相談(ユニット1) → キャンパスツアー → 全体説明➁ → 入試問題解説 → 特進コース説明
- 例➁:受付 → 全体説明➀ → グローバルコース説明 → 個別相談(ユニット6) → キャンパスツアー → 入試問題解説
- 例➂:受付 → 入試問題解説 → 全体説明➁ → キャンパスツアー → 特進コース説明
申込
- 本校ホームページから事前申込が必要です。
- 申込は、9月15日(金)9:00~ 受付を開始いたします。
- 参加する生徒または保護者が申込を行ってください。
- 各回とも、開催日の4日前まで申込を受付いたします。
- 個別相談については、各回とも、定員に達した時点で申込受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
<申込受付期間>
第1回 2023年9月15日(金)9:00~ 2023年10月11日(水)
第2回 2023年9月15日(金)9:00~ 2023年10月25日(水)
第3回 2023年9月15日(金)9:00~ 2023年11月1日(水)本校の入試に関する様々な情報は、オンライン入試説明会にも複数のコンテンツ用意していますので、ぜひオンライン入試説明会もお申込みください!
その他
- 当日は、JR牛久駅東口-本校間の無料送迎バスを運行いたします。
【行き】8:45頃から運行いたします。
【帰り】随時運行いたします。 - 校内には駐車できませんので、お車でのご来校(送迎)はご遠慮ください。また、一般の方の迷惑となりますので、本校周辺の施設・店舗等(特に牛久市中央生涯学習センター、つくばセントラル病院、国道408号線沿いファミリーマート)への駐車は絶対におやめください。
- 上履きをご持参ください。
※お申込み後、欠席することになった場合、申込受付期間中は、miraicompassで申込のキャンセルをお願いいたします。なお、申込受付期間終了後は、本校への欠席連絡は不要です。
オンライン見学会
- オンライン見学会
-
東洋大牛久の入試に関する様々な情報をオンラインでお届けします。
お申込みいただいた方は、公開期間中であれば、お好きな時間に何度でもご視聴いただけます。
多くの受験生・保護者の方のお申込みをお待ちしております。2023年度版は以下のフォームから7月1日(土)0:00よりお申込いただけます。
公開期間
2023年8月1日(火)9:00 ~ 8月31日(木)17:00
※公開期間中は何度でも視聴可能です。コンテンツ内容(予定)
学校概要説明
教育方針や各コースの特徴、進学実績や附属推薦制度等、皆さんが気になる東洋大牛久の特色を広くご説明いたします。
在校生メッセージ
受験生の皆さんに本校の魅力を伝えるため、生徒たちが動画撮影に協力してくれました。各コースの特色や、普段の学校生活の様子、入試に向けた準備や心構え等について説明しています。
卒業生インタビュー
本校の卒業生に、高校時代のことや現在のことについて語ってもらいました。
施設紹介
本校施設を探検できる360℃パノラマ映像。本校の充実した教育環境をぜひご覧ください。
オンライン入試説明会
- オンライン入試説明会
-
東洋大牛久の入試に関する様々な情報をオンラインでお届けします。
お申込みいただいた方は、公開期間中であれば、お好きな時間に何度でもご視聴いただけます。
入試問題の解説、出題傾向や攻略法のアドバイスなど、受験生の皆さんに役立つ情報を配信しますので、本校を受験される方はぜひご覧ください。
多くの受験生・保護者の方のお申込みをお待ちしております。2023年度版は、9月15日(金)9:00 から申込受付を開始いたします。
以下のフォームからお申込みください。公開期間
2023年10月15日(日)9:00 ~ 11月30日(木)17:00
※公開期間中は何度でも視聴可能です。コンテンツ内容
学校長挨拶
校長より、入試を目前に控えた受験生に向けて、アドミッション・ポリシー(どのような生徒に入学してもらいたいか)をお伝えします。
入試概要説明
入試広報部長より、入試概要等についてご説明いたします。各入試の特徴や、コース別の出願条件など、受験に役立つ情報をお届けします。
入試問題解説
本校の出題傾向や解法のポイントを解説します。この動画を見れば、合格へ大きく近づくかもしれません。
コース紹介
本校の教員が、本校の各コースについてご紹介いたします。コースごとのカリキュラムや行事、入試に向けた準備や心構え等についてお話しいたします。
私の受験勉強
本校の生徒が、自身の高校受験について振り返ります。受験に向けた勉強方法だけでなく、受験時のメンタルの保ち方についても紹介。ぜひ、在校生の生の声を聴き、受験勉強のモチベーションアップにつなげてください。
外部相談会
- 外部相談会
-
本校は、校内で開催する「学校見学会」「入試説明会」だけでなく、外部で行われる合同説明会等にも積極的に参加をしています。
2023年度は下記の説明会に参加予定です。
多くの受験生・保護者の方のご参加をお待ちしております。※新型コロナウイルス感染拡大防止の影響でイベントが中止・延期となる場合がございますので、詳細・お問い合わせについては、各説明会のHPにて随時ご確認ください。
2023年度 参加イベント一覧(予定)
5月3日(水・祝) さんだる相談会 in 柏 6月10日(土) 常磐線沿線私立高校進学相談会 7月8日(土)・9日(日) 茨城県私学フェア 7月29日(土) 首都圏進学フェア 9月9日(土) 私立高校進学相談会 9月10日(日) 塾全協私立中高進学相談会 9月24日(日) 茨城県進学フェア 10月9日(月・祝) さんだる相談会 in つくば