Social Cooperation 国際社会への貢献

これまでの国際社会への貢献活動

フィリピンセブ市、バランガイ・ロレガ住環境改善、住民エンパワメント支援活動、および、バングラデシュの農村女性の経済自立支援。(ISR-ConnAction)

公共墓地で生活していた人々が社会住宅事業によって得られた新居・コミュニティで改善された住環境維持、および、経済的自立支援活動、調査、報告。

支援方法として、ソーシャルビジネスを日本で立ち上げようとしている。具体的には、バングラデシュの農村女性を支援している団体、「サクラモヒラ」と協働し、女性たちが作った小物を日本で売り、その売り上げをレイテ島の支援に充てる。この活動を通して、バングラデシュとフィリピンの貧者を支援しています。 

フィリピン、レイテ島台風被災地域復興支援活動(Oriental Sky Project)

2013年11月に建設したデイケアセンター管理運営を村民が自立して営めるように支援活動を行っています。

 松園ゼミ フィジー事例研修とマングローブ植林事業

サスティナブル・ツーリズムの事例研修と同時に、ビチレブ本島のコーラル・コーストでマングローブ植林(600本)を8年前から継続しており、松園ゼミのマングローブ林が出来上がっている。フィジーのオイスカとの協働活動である。昨年度オイスカのフィジー支部とフィジーの青年教育省から永年の環境保全活動に対して感謝状を受けました。

気候変動に適応した調和型都市圏水利用システムの開発(ベトナム)

気候変動に適応可能な新たな都市圏水利用システムを提示することを目的とした研究プロジェクトの研究項目の一つとして、荒巻はベトナム国ハノイ市近郊域における水利用システムの現状解析を行っており、その成果と郊外コミュニティーにおける今後の水利用のあり方について、地域のコミュニティリーダー、行政関係者、大学関係者などと継続的な意見交換を行っています。