2019年度プレスリリース
- 〔3月23日配信〕東洋大学を卒業するプロの世界や実業団に羽ばたく「トップアスリート」からのメッセージをお送りします
- 〔3月6日配信〕2020年度入学式の中止について
- 〔2月28日配信〕2019年度 東洋大学 学位記授与式・卒業式の中止について
- 〔2月14日配信〕オリパラ競技で注目の「ラグビー」体験会を開催 (2月22日 川越キャンパス)
- 〔2月7日配信〕国際哲学研究センターと社会技術研究開発センターが合同シンポジウム「人新世:人間観とエコシステムの再構築 -- ビジネス・環境・人文・アート」を開催します(3月14日~15日 白山キャンパス)
※2/27情報更新:本シンポジウムの開催は中止となりました - 〔1月15日配信〕第33回 東洋大学「現代学生百人一首」入選作品を発表しました
- 〔1月10日配信〕'妖怪''とともに''スポーツ''の魅力を解き明かすWebコンテンツ「妖怪 meets SPORTS」を公開しました
- 〔12月11日配信〕スクールカラーでキャンパスを彩るウィンターイルミネーション点灯式を開催(12月13日 白山キャンパス)
- 〔12月2日配信〕第96回東京箱根間往復大学駅伝競走 東洋大学陸上競技部壮行会を開催
- 〔11月28日配信〕世界各国のイノベーションの進展度を評価する指標として「グローバル・イノベーション・インデックス」を開発 主要60 カ国を対象としたランキング「グローバル・イノベーション・ランキング2019 」を発表しました
- 〔11月25日配信〕東洋大学第44代学長に矢口悦子(文学部教育学科 教授)を選任しました(任期:2020年4月1日~2024年3月31日)
- 〔11月20日配信〕東洋大学総合情報学部 開学10周年記念事業を開催(11月30日 川越キャンパス)
- 〔11月15日配信〕12月5日(木)に障害者週間シンポジウム「『ユニファイドスポーツ』を知っていますか?」を開催 -- 有森裕子氏らが登壇
- 〔11月14日配信〕11月28日(木)<世界各国のイノベーションの進展度を評価し、主要60ヵ国のランキングを発表>
「グローバル・イノベーション・インデックス」及び「グローバル・イノベーション・ランキング2019」記者発表会を開催 - 〔10月17日配信〕10月26日(土)に創立者・井上円了の没後100周年記念「円了Day」として講演会と聲明公演を開催
- 〔10月7日配信〕硬式野球部 佐藤都志也捕手 プロ野球ドラフト会議 指名選手会見
- 〔9月17日配信〕東洋大学で旅行・観光産業の先端ビジネス論を講義が始まります
- 〔9月13日配信〕9月28日(土)に「グローバルシンポジウム ~中小企業の飛躍と人材獲得、販路開拓 TOKYO イーストの今と未来~ 」を開催します
- 〔9月13日配信〕9月21日(土)にライフデザイン学部が、スポーツ現場と研究のコラボレーション法に関する講演会を開催します
- 〔9月13日配信〕10月30日(水)に公開講座で<世界中の子どもたちの人権が守られるために>をテーマとした講演会を開催します
- 〔9月3日配信〕【企業や団体における女性の活躍を客観的に評価する指標】 東洋大学「女性活躍インデックス」法人ランキング2019を発表しました
- 〔8月28日配信〕【企業や団体における女性の活躍を客観的に評価する指標】 東洋大学「女性活躍インデックス」法人ランキング2019の発表会を開催します(9月3日13:30~)
- 〔8月26日配信〕東洋大学井上円了研究センターが創立者井上円了の没後100周年を記念した国際シンポジウム「国際的視野から見た円了哲学」を9月6日に開催
- 〔8月22日配信〕【イノベーション・ジャパン2019】東洋大学から3件の研究成果を出展します
- 〔7月16日配信〕中高大連携 課題発見型連携講座「未来の科学者育成プロジェクト」を始めます
- 〔6月24日配信〕東洋大学『LINK UP TOYO』土江寛裕教授が「速く走る方法」を伝授 -- 桐生祥秀選手のコーチによる、指導者にも役立つ動画を公開中
- 〔6月19日配信〕東洋大学が7月16日にチリのフォークグループ「ENSAMBLE TRANSATLANTICO DE FOLK CHILENO」によるコンサートを開催します
- 〔6月12日配信〕第33回「東洋大学現代学生百人一首」募集要項を発表(9月20日より応募受付スタート )
- 〔5月31日配信〕創立者井上円了 没後100周年記念講演会を開催(新潟県長岡市)
- 〔4月15日配信〕東洋大学が没後100周年を迎える創立者・井上円了の志を継承した「講師派遣」の2019年度申し込みを開始
- 〔4月2日配信〕東洋大学 2019年度入学式を日本武道館にて挙行(塚本ジャスティン惇平ほか出席)
- 〔4月1日配信〕学校法人東洋大学が全世代を対象に、河口湖で国内留学プログラム「アチーブイングリッシュキャンプ」を開講