「東洋大学国際映画祭」を開催しました

20211211日(土)、「東洋大学国際映画祭」を当センターの学生団体Toyo Gem Stone(以下、TGS)の主催で開催いたしました。

本映画祭は「Short Film Competition」と「Collaborative Movie」の2部門に分かれており、本学の学生及び協定校の学生を対象に募集を行いました。

「Short Film Competition」では、『Your Voice “喜怒哀楽”』をテーマにした作品を募集したところ、世界中から13作品の応募があり、映画祭当日は予選選考にて選ばれた6作品が上映されました。本学の矢口学長をはじめとした審査員の方々の厳正なる審査の結果、栄えある初代グランプリにはカナダの協定校Lakehead Universityの学生が制作した”You guys don’t know”が選ばれました。入賞作品は以下の通りです。

順位

作品名

所属大学(国)

1位

You guys don’t know

Lakehead University(Canada)

2位

Help.

Institut Technologi Sepuluh Nopember(Indonesia)

3位

The burning fire in the water

Toyo University(Japan)

また、「Collaborative Movie」では本学を含む7つの大学、University of Bologna(Italy)National University of Malaysia(Malaysia)Toyo University(Japan) Busan University of Foreign Studies(Korea)Tashkent State University of Oriental Studies(Uzbekistan)Lakehead University(Canada)Curtin University(Australia)が協力して、『It’s a small world』という作品を合同で制作しました。コロナ禍で渡航することができない中、オンラインで各大学の学生達と約半年間にわたり連絡を取り合いながら制作されたこの作品は、本学創立者の井上円了先生が生前、世界を3度周航したことに着目し、井上円了先生の世界周航に合わせた順番で各国を巡る内容となっています。観るだけで世界中を巡った気持ちにさせてくれると同時に、コロナ禍で各国の学生達がどのような生活を送っているのかが垣間見える、楽しい作品となっています。

今回の映画祭開催は、国際教育センターとしても学生団体TGSとしても初めての試みとなりましたが、学生たちを中心に盛大な映画祭を開催することができました。

[協賛]
株式会社学生情報センター
ランドポート株式会社
近畿日本ツーリスト株式会社

ご協賛いただいた各社には心よりお礼申し上げます。

東洋大学国際映画祭Webサイト:https://www.tiff-toyo.com/

SHARE