新しい取組み「SDGs Zone」を開催しました

「気軽にSDGsについておしゃべりしよう!」を合言葉に、「東洋大学でわたしたちができることってなんだろう?」とSGDsを自分ごとに捉えて実践できることは何かをみんなで考える場所を作りました。

初回となる2023年7月6日は<英語デー>として日本人学生や留学生などおよそ20名が集合。参加者は英語でコミュニケーションを図りました。
続く7月13日は<日本語デー>としてワークショップ形式で開催。『わたしたちからはじまる!SDGs』(川延昌弘編著,風鳴社,2022年)を活用し、自身の好きなこと、興味あること、学習していることをSDG17のゴールと組み合わせて「自分ができるSDGs」を考え、お互いに発表し合いました。

この企画は白山キャンパスECZ(English Community Zone)で開催しましたが、今後は各キャンパスでも企画・開催していくことにしています。

「SDGs 「SDGs Zome」を開催2

SHARE