【陸上競技部・水泳部】FISUワールドユニバーシティゲームズで栁田選手と藤原選手がメダル獲得・大石選手が入賞!ほか出場選手も大健闘しました

FISUワールドユニバーシティゲームズは、国際大学スポーツ連盟(FISU)が主催する学生を対象にした国際総合競技大会で、2年ごとに開催されます。
2025年大会は、ドイツ・ラインルールで2025年7月21日~26日に開催され、本学から5名の在学生選手が出場しました。
柳田選手と藤原選手がメダル獲得するとともに、大石選手が入賞を果たしました。
また、他の選手も世界の大舞台で最後まで健闘しました。

【陸上】

  • 男子100m
     栁田大輝選手(文学部国際文化学科4年)【結果】3位:銅メダル獲得
     大石凌功選手(健康スポーツ科学部健康スポーツ科学科3年)【結果】6位入賞
  • 男子400m
     平川慧選手(健康スポーツ科学部健康スポーツ科学科2年)【結果】8位
  • 男子走り幅跳び
     藤原孝輝選手(大学院総合情報学研究科1年/法学部企業法学科卒)【結果】2位:銀メダル獲得

【競泳】

  • 男子200mバタフライ
     福田圭吾選手(国際観光学部国際観光学科3年)【結果】8位
関連サイト

JOC「FISUワールドユニバーシティゲームズ」公式サイト

SHARE