2024年12月9日、本学白山キャンパスにてJリーグ/WEリーグ加入内定したサッカー部8名の選手による記者会見を行いました。
この記者会見は初の試みで、多くの報道関係者の皆様にご取材していただきました。
監督の挨拶とともに、内定選手は来シーズンに向けての意気込みなどを語り、最後にフォトセッションを実施しました。
会見の様子は、東洋大学体育会サッカー部公式Youtubeチャンネルで視聴することができます。
https://www.youtube.com/live/GyUrtG0iqlw
内定選手について
- 新井 悠太(東京ヴェルディ 内定)
- 稲村 隼翔(アルビレックス新潟 内定)
- 中山 昂大(大宮アルディージャ 内定)
- 前田 宙杜(アスルクラロ沼津 内定)
- 渡井 翔琉(アスルクラロ沼津 内定)
- 落合 依和(大宮アルディージャVENTUS内定)
- 小林 莉々子(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース内定)
- 宮本 妃菜里(アルビレックス新潟レディース内定)
東洋大学体育会サッカー部は1966年に創部し、長らく男子選手のみのチーム編成でしたが、2013年に女子部門が創部されました。男子部門・女子部門ともに埼玉県の朝霞キャンパスが練習拠点となっています。
両部門の監督・コーチ陣は、選手一人ひとりに目を向け、サッカーを通して様々な知識や経験を得ながら、社会で活躍できる人財の育成を目指しています。また、地域交流や社会貢献活動も大切にしています。
直近の活躍では、男子部門は「JR東日本カップ2024 第98回関東大学サッカーリーグ戦1部」で第3位の成績を収め、女子部門は「第38回関東大学女子サッカーリーグ戦1部」で優勝しました。
今後とも、皆様からの熱い声援をよろしくお願いいたします。