本学では、教育研究機関として地球社会の未来へ貢献するためSDGsの推進を掲げ、SDGs活動の一層の活性化、充実および発展を図るために、学生個人または学生団体に対し「東洋大学SDGsアンバサダー」の称号を付与する制度を設け、SDGsに関するさまざまな活動を推奨しています。
学生個人について今年度は新たに59名の学生を認定。昨年度から継続する34名を含め、認定者数の合計は93名となりました。
SDGsアンバサダーの学生は、制度の目的や自身が担う役割、活動に必要な基礎知識や学内外の活動事例を学ぶスタートアップセミナーを経て、学内の関係委員会で推薦・承認され、学長から称号を付与されます。認定期間は2024年6月1日~2025年3月31日です。
SDGsアンバサダー(個人)の認定者数
年度 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
新規 | 49名 | 59名 | 70名 | 59名 |
継続 | — | 19名 | 21名 | 34名 |