東洋大学と Google Cloud 未来志向の大学DX構築に向けた戦略的提携について

Google Cloud × 東洋大学

東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)とグーグル・クラウド・ジャパン合同会社は、未来志向の大学運営 DX の構築を目指し、デジタルトランスフォーメーション (DX) に関する戦略的提携を締結しました。

本戦略的提携により、両者は、以下の領域で協力し、大学 DX の実現を目指します。

1. 俊敏性の高い組織体制の確立

東洋大学は、社会環境の変化に迅速に対応できる組織体制を構築するため、大学全体でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する新しいプロジェクトを開始しました。基本的なアーキテクチャは大学 DX に必要な機能全てをクラウドベースで実現するというもので、さまざまなクラウドサービスを検討した結果、安全でスケーラブルかつ多様なサービスを提供する Google Cloud を選定することといたしました。Google Cloud は、主要業務システムやその周辺システムのクラウド移行に向けた技術支援や検証環境の提供を通じて、このプロジェクトを支援します。またマイクロサービス、コンテナ、サーバーレスなどのクラウドネイティブ技術を提供し、拡張性と俊敏性を備えたアプリケーションの構築をサポートします。これにより、AI 技術の高度化やネットワーク環境の進化への対応、政府のデジタル化施策に合わせた外部システムとの連携などの実現を目指します。

2. 業務効率化とコスト効率の向上

東洋大学は「Fit to Standard」のアプローチを採用し、必要に応じて独自の開発を行う一方で、業界標準のシステムを全学的に利用することで、業務プロセスの改善とコスト効率の向上を図ります。Google Cloud は、Google Workspace for Education Plus を提供し、コミュニケーション、コラボレーション、ドキュメント管理などの機能を通じて、校務の効率化と働き方改革を支援します。

3. セキュリティ強化

東洋大学は「セキュリティファースト」の原則に基づき、全学的なガバナンス管理体制の確立を進めています。大学 DX に必要なセキュリティアーキテクチャの設計を独自に進め、大学全体の安全性と効率性を向上させます。Google Cloud の Identity and Access Management (IAM) や Google Security Operations などの高度なセキュリティ運用プラットフォームを活用し、統制の取れた環境下で部門間・システム間連携の実現を目指します。またセキュリティ情報を集約・分析し、外部からの脅威への迅速な対応を可能にします。

4. 教育・研究環境の向上

東洋大学では、既に一部で活用している生成 AI サービスの活用を拡大し、教育システムをさらに進化させます。これにより、学生や教職員にとって使い勝手が一層向上した学習・研究環境を実現します。こうした先端的なIT環境の提供により、教育と研究の新たな可能性を広げ、イノベーションを加速させていきます。

INIAD cHUB (東洋大学情報連携学学術実業連携機構) 機構長 坂村 健 のコメント

現在、多くの大学の情報システムは、教務や会計など業務ごとに構築された、非クラウド時代のモノリシックなレガシーシステムに依存しています。これらのシステム間のデータ連携は、手作業や RPA、EAI などで自動化されているのが実情です。また、紙を必要とする事務作業も未だ多く残っています。日本の DX 化において、最も遅れているのが大学と言っても過言ではありません。
東洋大学では、情報連携学部 (INIAD) で約 2 万平方メートルの建物に約 5,000 個の IoT ノードを持つインデリジェント校舎を作り、未来志向の大学 DX を進めていますが、このような成果を最大限に活かし、全学の DX 化を進めることを決断しました。私たちが目指すのは、クラウドネイティブを前提としたマイクロサービスアーキテクチャの採用と、AI の全面的な活用です。開発手法としてアジャイル開発を採用し、運用開始後も継続的に進化できる柔軟なシステムの実現を目指します。
このような長期的な視野に立ったプロジェクトを遂行するにあたり、クラウドネイティブの環境構築に豊富な実績を持ち、IaaS から PaaS まで幅広いサービスを提供し、AI の分野でも高い技術力を有する Google Cloud を戦略的パートナーとして選定しました。

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 日本代表 平手 智行 のコメント

東洋大学のデジタル改革のパートナーとして、Google Cloud を選んでいただき光栄です。
今回の提携を通じて、Google Cloud の最新テクノロジーとノウハウを活かし、学生や教職員の皆様がより創造的で生産的な活動に集中できる環境を整備してまいります。
東洋大学と共に未来の教育を切り拓いていくことを大変たのしみにしています。


東洋大学

東洋大学は、130 年以上の歴史を持つ私立大学。思想的基盤は、創立者・井上円了の哲学にあり、その精神に基づいて教育研究を進めてきました。 同時に、常に時代の先を見据え、未来の教育研究のあり方を常に考えています。

情報連携学部 (INIAD) 、INIAD cHUB(東洋大学情報連携学学術実業連携機構)

2017 年、東京大学名誉教授 および TRON プロジェクトリーダー坂村 健が東京都赤羽台に設立。 INIAD では設立以来、未来大学の運営構築に関する実験的な取り組みを行い、国内大学に先駆けて生成 AI を教育に導入。また 世界的にもトップクラスの 5,000 個の IoT ノードを備えた超インテリジェントキャンパスを持ち、オープン API に基づく完全分散型のビル OS を cHUB で独自開発するなど、最先端の IT を活用した大学 DX を積極的に進めてきました。東洋大学は、INIAD の知見を活かし、未来志向の DX 構築を目指しています。
なお、INIAD cHUBは産学連携、社会連携、国際連携を推進し、研究成果の社会実装や新たな価値創造を目指しているコンピュータサイエンスの研究所です。

お問い合わせ

INIAD (東洋大学情報連携学部) cHUB (学術実業連携機構)・広報担当

メール
contact@iniad.org

ウェブサイト
https://www.iniad.org

SHARE