2024年2月24日、東洋大学重点研究推進プログラム「安心な水を未来へ~有用細菌による排水処理技術の開発と普及に向けて〜」第4回水のシンポジウム(研究代表:理工学部 井坂和一教授)が川越キャンパスにて開催されました(東洋大学工業技術研究所共催)。
対面およびオンラインで実施され、東洋大学教職員・学生、一般から約100名の参加がありました。シンポジウム後は、大型試験装置の見学会、学生による研究発表会もあり、盛会のうちに終えることができました。
2024.02.27
Tue
【開催報告】重点研究推進プログラム「安心な水を未来へ~有用細菌による排水処理技術の開発と普及に向けて〜」第4回水のシンポジウムを開催しました。
SDGsの目標