【受賞・表彰】応用化学専攻の人見杏実さん(結晶工学研究室)が第52回結晶成長国内会議(JCCG-52)で学生ポスター賞を受賞

理工学研究科応用化学専攻の人見 杏実さん(結晶工学研究室)が、2023年12月6日にウインクあいち(愛知県名古屋市)で開催された第52回 結晶成長国内会議 (JCCG-52)において学生ポスター賞を受賞しました。

授賞対象の研究発表は「Fe添加MgAl2O4の育成と評価」という題目です。

このポスターでは、新たに開発したマルチカラー結晶の成長技術と得られたマルチカラー結晶の物性評価に関する研究成果を発表しました。関連の内容については「マルチカラー結晶の結晶成長方法」として特許出願しています(特願2023-188642)

また、結晶成長学会のホームページで受賞者が紹介されています。

左:ポスター賞の賞状 

右:授賞対象のマルチカラースピネル結晶

右の2本の結晶がFe添加MgAl2O4、左の2本の結晶はMn添加MgAl2O4結晶。この研究では、1本の結晶が複数の色を持つマルチカラー結晶が成長できました。

SHARE