東京五輪金メダリストの大橋悠依選手を特別講師としてお招きしました

2024年1月10日(水)に健康スポーツ科学部栄養科学科の「健康スポーツ科学演習Ⅱ」の特別講師として東京五輪金メダリストの大橋悠依選手(本学国際地域学部 2018年卒業/イトマン東進所属)をお招きし、スポーツと食の観点から人生のターニングポイントや、パフォーマンスを高めるための食事や睡眠のこだわりについてお話しいただきました。

IMG_5641_R

質疑応答の際には、選手にとってのスポーツ栄養士とはどのような存在かを聞かれ、アスリート自体も食事管理について勉強するが、その一歩先の提案をしていただくことで自分自身の自信につながる大切な存在とおっしゃっていました。

講演を聞いた学生からはトップアスリートの生のお話を伺うことでスポーツと栄養について学習することへのモチベーションが上がったなどの感想が述べられました。
また、講演を終えた大橋悠依選手からは学生に対して話すことで自分自身の勉強になりましたと感想をいただきました。

SHARE