大学生活の中で最も達成感があったのは、2年次のゼミで行ったビジネスプランコンテスト。班のメンバーとオンラインで共同作業したことや、先生と本音で意見交換したことが印象深く、大変でしたが達成感を得られました。満員の円了ホールで学生と審査員の方に発表を聞いてもらう経験は、自分の誇りになりました。
学外に出ての学びも多く、ゼミの巡検(実地調査)では江田島に行き、地域行政と住民生活について調査を行う予定です。地域の方々への聞き取り準備や質問作成を通じて、課題や解決策を深く考えるようになりました。もちろん事前に行政が発信する情報も調べますが、地域振興に関する学びのためには、現地の声が大切だと思っています。
学業を深める一方で、都内のラグジュアリーホテルで長期インターンにも挑戦しています。現場に立つことで、観光学をより深く理解できるようになりました。社会人の仕事を在学中に体験し、外部からでは見られない内部の様子を知れたことは、モチベーションの向上につながったと感じています。最終目標は、地域振興についての論文を書き上げること。すべては自分の成長につながると信じて頑張っています。
掲載されている内容は2023年9月現在のものです。
MORE INFO. 関連情報