学生が魅力を感じるプログラムを提供したい

TOYO PERSON

2012年4月入職。エクステンション部通信教育課へ配属され、学生の募集受け入れから卒業まで幅広く業務を担当。2017年4月、教務部法学部教務課へ異動。学部の国際関連業務や予算管理、講師控室管理業務を担当。

現在、担当されている業務内容を教えてください。

担当している国際関連業務のひとつに学部の海外研修があります。法学部では現在、年間を通して3つの短期の海外研修プログラムを実施しています。主な業務としては、学生募集の説明会を開き、参加する学生が決まったら、保険の加入や研修の補助を行います。初めて海外に行く学生も少なくないため、引率教員と協力し、少しでも不安を取り除いて出発してもらえるよう、派遣手続を進めていきます。旅行業者とも協力しながら、学生と教員が滞りなく研修に参加できるようサポートします。

仕事をする上で、大切にしていることは何ですか?

どのような場面でも相手の立場に立って物事を考えるようにしています。学生から相談を受けるときは、学生の気持ちに寄り添ってアドバイスをするよう心がけています。また、業務を遂行していく上で、コミュニケーションを欠かさずにしようと心がけています。業務がスムーズに進むことはもちろんですが、話をしている中で、先輩でも後輩からでも教わることは多いので、いつでも学ぶ姿勢は忘れずにいたいと思っています。

学校法人東洋大学の魅力は何ですか?

SGU(スーパーグローバル大学創成支援)に採択されたことに伴い、学生の海外派遣、海外からの受入れ制度が多くあることです。また、学生のみならず、職員の研修体制も整っています。語学力向上に向けた研修は、業務時間外にキャンパスで受講できる英会話講座やオンラインの英会話講座、更には、3週間~3カ月の海外研修もあります。私も今年度、3ヶ月間アイルランド(ダブリン)での研修に参加しました。自身の語学力の向上のみならず、アイルランド の文化、教育を学ぶことができ、非常に充実した研修期間を過ごすことができました。

これまでの職員経験の中で、印象に残っているエピソードを教えてください。

些細なことですが、「ありがとう」と言ってもらえた時に心が温かくなります。一番印象に残っているのは、以前の部署で、入学前にも相談に乗っていた学生が、卒業した際に「東洋大学に入ってよかった。あの時に相談に乗ってもらえてよかった、ありがとう。」と言ってもらえたことです。入学前は、仕事と学業を両立しなければならず、大学でレポートが書けるか不安と言っていましたが、入学後はだんだんとコツを掴み、卒業までたどり着きました。学生の成長を身近で感じられることはとてもやりがいがあります。

今後、東洋大学で実現したいことは何ですか?

まず、多くの学生に海外に飛び立って欲しいと思っています。増加傾向にはありますが、他の学部と比較すると、まだ法学部は海外留学経験者の割合が高くありません。留学や学部のプログラムに魅力を感じてもらえるよう、今後も積極的にオリエンテーション等でアピールをしていきたいと思います。また、学生一人ひとりの大学生活を有意義なものにできる環境を作っていきたいです。卒業する時に「東洋大学に入学して良かった」と多くの学生に思ってもらえるよう、まずは、私自身が柔軟な考え方を持ち、努力し続ける職員でいたいと思います。

大学職員を目指そうとしているみなさんに一言お願いします。

大学職員の業務は多岐にわたっています。異動でそれまで行ってきた業務が大きく変わることもあるため、変化を恐れず、常に新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができる方に向いていると思います。 学生のことを第一に考え、行動できる方と一緒に働けることを楽しみにしています。

8:45 出勤
出勤後にメールの確認と一日の業務スケジュールの整理。
12:20 海外研修の学生募集説明会
学部主催の海外研修の募集説明会を実施。
引率教員が研修概要について説明した後に、職員が手続きの流れや奨学金の説明を行います。
13:00 昼休み
普段は、同じ課の先輩後輩とランチを取ることが多いです。
また、同期と一緒に情報交換をしながらランチを取ることもあります。
15:00 課内ミーティング週に一度課内でミーティングを行います。各自の業務進捗や課題などを情報共有します。
19:00
退勤
時間に余裕がある時は、仕事終わりにヨガに行くこともあります。
On/Off を切り替えることで、心身ともにリラックスすることができます。

休日はどのように過ごしていますか。

普段の休日は、友人とご飯を食べに行ったり、買い物に出かけたりします。また、スポーツ観戦、特にバレーボール 観戦が好きなのでシーズン中は試合会場に足を運びます。長期休暇の際は、カメラを持って海外旅行に行きます。写真は、オーストラリアで一人旅をしたときのものです。

mizushimamidori4

掲載されている内容は2019年11月現在のものです。

MORE INFO. 関連情報