2025年11月15日(土)

目次
2026年度東洋大学附属姫路中学校入学試験プレテストを実施しました。238名の申込みがあり、小学6年生220名が受験しました。
受験した方には、10日程度で模範解答と個人成績表を自宅に郵送します。
今後は、11月29日(土)に「第4回学校説明会・プレテスト報告会」を開催し、今回のプレテストの解説と分析をお伝えします。受験していない方の参加も歓迎いたします。
また、12月25(木)には本校にて「入試直前授業見学会・個別相談会」を実施します。ご参加を心よりお待ち申し上げます。
プレテストの様子
下記のタイムスケジュールで2026年度入学試験プレテストを実施しました。
2025年11月15日(土)
受験生集合・点呼--8時50分
アンケート・諸連絡--9時00分~9時15分
国 語-----------9時30分~10時30分(60分)
理 科 または 英語---- 10時50分~11時30分(40分)
算 数-----------11時50分~12時40分(50分)


第3回 学校説明会の様子
説明会の様子(動画編)
00:00~13:49 学校長あいさつ
14:32~33:13 「学校生活について・修学旅行について」(代表生徒)
33:36~1:01:12 2026年度 中学入試について(一貫コース教頭)
説明会の様子(写真編)
プレテストに並行して9時30分から記念ホールにて第3回学校説明会を行いました。プレテスト受験生の保護者の皆さまを中心に、多くの方にお集まりいただきました。学校概要、教育内容、入学試験説明のほか、生徒による発表も行いました。
学校長あいさつ
校長が、本校の教育理念や特色、学校生活について説明しました。

生徒発表「学校説明」
中学3年の生徒が、学校生活や修学旅行について実体験を交えながら紹介しました。


2026年度入学試験について
中高一貫コース教頭が、2026年度入試についての説明のほか、受験生保護者の皆さまに向けたメッセージを伝えました。また、本校の特色であるキャリアフロンティアの活動についての説明も行いました。

個別相談の様子
