International Exchange
高等学校 国際交流

世界で活きる語学力と国際性

国際教育

国際社会においては、相手の立場や考えを理解した上で自分の考えをしっかりともち、それをはっきりと相手に伝えられる力が求められます。
本校では「哲学教育」を基盤に据え、種々のものごとに対して、自らの頭で考えられる力を育むとともに、語学力や異文化理解力を身につける「国際教育」にも注力し、その考えを、世界に発信できる人材を育てています。 

生きた英語と異文化を体験する取り組み

 

ALT(Assistant Language Teacher)の充実

生きた英語を学ぶには、外国人と英語だけで会話する時間をどれだけ持てるかにかかっています。本校では東洋大学から派遣された2人のALTが常駐し、 非常勤のALTと合わせた3人体制でそのニーズに応えています。3人とも英語指導のスペシャリストで、授業はもちろん、昼休みや放課後でも、生徒が英語だけでコミュニケーションを取る時間を保証しています。また新設されたCommunication Squareでは、外国に行った気分を味わいながら、楽しく会話できる工夫がなされています。 

alt_sh

英語検定合格に向けた指導

英語検定については、時代のグローバル化に対応して、全員が1年に1回受験し、合格すればさらに上の級にチャレンジします。
英語科の教員とALTが発音や表現方法に至るまで、授業中や補習の際に実用英語技能検定(英検)合格に向けた指導を行っています。また、放課後には2次面接対策講座を実施。英検を取得することで、大学進学にプラスになることはもちろん、英語を学ぶ動機づけとしても非常に有効です。1年生のうちに半数以上が英語検定3級以上に合格することをめざします。

eiken_sh

GTEC for Students

グローバルな時代を生き抜いていく高校生が、生きた英語を身につけ、さらに自分の英語力の習熟度や伸びを客観的なスコアでわかる教材として1年次から取り入れています。

gtec_sh

異文化交流

Brighton Secondary School および、King's Baptist Grammar School(どちらもオーストラリア)と、それぞれ姉妹校・友好校の提携を締結。海外語学研修の際に訪問し、国際交流を深めています。さらに、両校の生徒たちは本校を訪問しており、2018年にはBrighton Secondary Schoolの生徒が来日し、生徒同士の交流を深めました。このような活動によって、語学研修に参加しなかった生徒も、日本にいながら留学生と触れあいの中で、異文化や生きた英語を学ぶことができます。

ibunka1_sh

ibunka2_sh

ibunka3_sh

海外語学研修

全学年の希望者を対象に、夏休みを利用してマルタ共和国での語学研修を隔年で実施します。生徒は2名で1家庭を基本としてホームステイをし、現地の語学学校と提携私立高校で英語を学びます。ホームステイ先では他国(ヨーロッパや中東)からの留学生と一緒に滞在する場合もあり、英語で留学生とコミュニケーションを図ることができます。

また、事前学習の一環として歴史と伝統を持つマルタを調べ、ただ英語を話すだけでなく、現地の世界遺産や文化施設を訪れて異文化への理解を深めます。さらには、マルタ大学見学と大学生との交流も予定しており、自らの考えを世界に向けて発信できる人材を育てていく「国際教育」のメインとなる14日間の充実したプログラムを用意しています。 

gogaku1_sh

gogaku2_sh

gogaku4_sh

スピーチコンテスト

「西播磨高校生英語スピーチコンテスト」に参加。コンテストに向けて、英語科の教員とALTが発音や表現技法に至るまで連日指導を行い、英語で自分の考えを伝える力を磨きます。

speech_sh