Donation
ご寄付のお願い

東洋大学教育・研究協力資金 ご支援について

東洋大学の寄付サイトが開きます

本学の創立者である井上円了先生は、その教えを「諸学の基礎は哲学にあり」と集約されました。私は、井上円了先生の「哲学する心」とは謙虚に事象を観察し、基本に立ち返って思索し、真摯に進むべき道を考究し、それを着実に実践することであると考えています。
本学は、教学の面でも、研究の面でも、スポ-ツの面でも、そして品格の面でもトップレベルの大学を目指していく決意であります。今後も教育環境の充実を図るとともに、教職員一丸となり質の高い教育・研究に取り組んで参る所存です。
これまでにも本学をご支援くださる皆様からご篤志を頂戴し、本学発展に活用させていただいておりますが、より一層の充実を図るためお力添えを賜りたくお願い申し上げます。

<東洋大学附属姫路中学校・高等学校募集事業一覧>

  1. 教育支援(哲学教育・国際教育・キャリア教育)
  2. 施設設備の充実
  3. 課外活動支援

寄付のお申込みはこちら

東洋大学の寄付サイトが開きます

ふるさと納税私立高校支援プロジェクト

ふるさとチョイスのサイトが開きます

姫路市では、ふるさと納税の寄付金の使い道を寄付者が9つのテーマから自由に指定することができ、自分が納めた税金が自分の希望する用途に使われるようになります。その中に「ひめじ創生市立・私立高校支援プロジェクト」があり、東洋大学附属姫路高等学校がそのうちの1校として応援対象となっています。皆様から本校に応援をいただきましたならば、益々の教育環境の充実やスポーツ文化活動等に活用していく所存です。ぜひ応援をお願い申し上げます。

ふるさと納税について

ふるさと納税とは、自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限があります)。
例えば、年収700万円の給与所得者の方で扶養家族が配偶者のみの場合、30,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円(30,000円―2,000円)が所得税と住民税から控除されます。

【本校への助成額】

・ 返礼品ありの場合:前年度寄附金の合計額の7割に相当する額
・ 返礼品なしの場合:前年度寄附金の合計額の9割に相当する額

対象校

東洋大学附属姫路高等学校、賢明女子学院高等学校、淳心学院高等学校、日ノ本学園高等学校、姫路女学院高等学校、姫路市立姫路高等学校、姫路市立飾磨高等学校、姫路市立琴丘高等学校

ひめじ創生市立・私立高校支援プロジェクトのチラシ

控除を受けるには

控除を受けるためには、原則として、ふるさと納税を行った翌年に確定申告を行う必要があります。
ただし、確定申告の不要な給与所得者等は、ふるさと納税先の自治体数が5団体以内である場合に限り、ふるさと納税を行った各自治体に申請することで確定申告が不要となる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を利用することが可能です。

ご寄付の例

【返礼品ありの場合】

姫路市に10万円をご寄附され、本校を支援先としてご指定頂いた場合、7割に相当する額が本校に助成されます。

kifu_ex1

【返礼品なしの場合】

姫路市に10万円をご寄附され、本校を支援先としてご指定頂いた場合、9割に相当する額が本校に助成されます。

kifu_ex2

寄付のお申込みはこちら

第107回全国高等学校野球選手権大会のための支援募金

baseball_bokin

 

 学校法人東洋大学 理事長
東洋大学附属姫路中学校・高等学校 校長
東洋大学附属姫路高等学校 同窓会長
東洋大学附属姫路高等学校 育友会長
東洋大学附属姫路中学校 育友会長

 東洋大学附属姫路高等学校の硬式野球部が8月5日から開催される第107回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に出場することが決定いたしました。
 選手たちの努力をサポートするため、ベストの支援態勢を図り、悔いのない試合ができるよう取り組んでいるところです。つきましては、選手たちの本大会への参加には多額の経費が必要となりますので、つぎのとおり、募金活動のご案内をいたします。

  • 募金目標額 5,000万円
  • 払込方法 個人:1口 10,000円
         法人:1口 30,000円
    なお、複数口、1口未満のご寄付も有難くお受けいたします。

   募金のお申込みはこちら(東洋大学の寄付サイトが開きます)

  • 受付期間 2025年7月28日(月)~2025年9月30日(火)

税制上の優遇措置について

個人

個人の方は、確定申告を行うことで税制上の優遇措置を受けることができます。
個人の税制上の優遇措置についての詳細(東洋大学のページが開きます)

法人

法人の場合は、「受配者指定寄付金制度」を利用すると損金算入が可能です。
法人の税制上の優遇措置についての詳細(東洋大学のページが開きます)

返礼品について

ご寄付の口数に応じ、以下の返礼品を差し上げます。

アルプス入場券(希望者)

一口につき1枚※。ただし、1試合につき2枚を上限とします。

※試合毎に1枚ではなく、大会期間中いずれかの試合で1枚。
アルプス入場券の引き換え方法はこちらをご覧ください。

オリジナルマフラータオル

一口以上の場合1枚。
baseball_towel
※【参考】オリジナルマフラータオルのデザイン案。

ユニフォームのレプリカ

五口以上の場合1枚。
baseball_uni
※【参考】ユニフォームのレプリカデザイン案。フリーサイズです。ボタン仕様なので羽織ることも可能です。
※タオル、ユニフォームはお礼状に同封します。9月以降になる見込みです。

返礼品の例

個人

1万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券1枚(希望者)
2万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券2枚(希望者)
3万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券3枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)
4万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券4枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)
5万円の場合 ・・・ タオル1枚とレプリカユニフォーム(フリーサイズ)、大会期間中の全試合を通して入場券5枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)
6万円の場合 ・・・ タオル1枚とレプリカユニフォーム(フリーサイズ)、大会期間中の全試合を通して入場券6枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)

アルプス入場券の引き換え方法はこちらをご覧ください。

法人

3万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券1枚(希望者)
6万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券2枚(希望者)
9万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券3枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)
12万円の場合 ・・・ タオル1枚と大会期間中の全試合を通して入場券4枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)
15万円の場合 ・・・ タオル1枚とレプリカユニフォーム(フリーサイズ)、大会期間中の全試合を通して入場券5枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)
18万円の場合 ・・・ タオル1枚とレプリカユニフォーム(フリーサイズ)、大会期間中の全試合を通して入場券6枚(希望者:1試合につき上限2枚まで)

アルプス入場券の引き換え方法はこちらをご覧ください。

募金のお申込みはこちら(東洋大学の寄付サイトが開きます)

    試合結果

    野球部HPでお知らせしています。