授業はすべて英語で開講。
※この「教員紹介」の内容は2020年4月1日現在のものであり、今後変更となる可能性があります。
※メールアドレスをご利用の際は [at] を @ に変換してください。
※研究指導担当教員欄についての説明
M…博士前期課程・修士課程の研究指導担当教員
-…講義の担当のみ(研究指導は担当しない)
教員名 |
研究指導 |
研究テーマ、キーワード |
|
---|---|---|---|
教授 E-mail:mori003[at]toyo.jp |
M | 企業分析、会計不正、純粋持株会社、グループ経営、社外取締役、監査役会、監査委員会、コーポレートガバナンス、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)、海外子会社マネジメント、リスクマネジメント、内部監査 | |
教授 E-mail:ichikawa004[at]toyo.jp
|
|
M | EU政治、多国籍企業論、地域振興、国際関係論、環境ガバナンス、グローバル・ガバナンス |
教授 E-mail:hajime[at]toyo.jp |
|
M 2021年度 研究指導担当なし |
労働経済学、計量経済学、経済政策、社会経済システム |
教授 E-mail:- |
|
- | 交通計画、交通工学、鉄道計画、都市交通、公共交通計画 |
教授 E-mail:sussan[at]toyo.jp |
|
M | Marketing, Entrepreneurial Ecosystems, Tourism |
教授 E-mail:nozaki[at]toyo.jp |
|
M | 株価評価、経営者報酬、コーポレートガバナンス、銀行 |
教授 E-mail:yokoe[at]toyo.jp |
|
M | 有権者教育、ネットと政治、シンクタンク、アメリカ政治 |
准教授 E-mail:-
|
|
M | How to measure technological transfer,Study of academic patenting and technological transfer, |
准教授 E-mail:hanada[at]toyo.jp |
|
M | 比較教育学、教育社会学 |