情報連携学研究科 学部長 中村 周吾

研究科長メッセージ

コンピュータ・サイエンスを身に付け
あらゆる分野でDXを推進する
変革の担い手になろう

今、社会はさまざまな観点において変革の時代にあります。しかもそのスピードは年々加速しており、特に近年の生成AI技術の進展は、これまで例をみないほどの影響を急速にかつ広く社会に与えつつあります。

このような状況に的確に対応していくために、社会のあらゆる分野で高度なデジタル技術に裏付けられたDXを推進していくことが、これまで以上に強く求められています。しかしそのための専門家や研究者の人材は、どの分野においても圧倒的に不足しているのが現状です。

情報連携学研究科では、コンピュータ・サイエンスを軸に、最先端のデジタル技術とそれらのさまざまな分野への応用を広く学び、この分野の最先端の研究に携わることができます。そしてそれらを通じて、社会のあらゆるところで、DXをはじめとする変革の担い手となって、人々の生活を豊かにできるような力をもつ人材育成を行っています。

さまざまな専門分野を学ぶ仲間とともに切磋琢磨したい、そして卒業後は、企業で、あるいは研究者として、あるいは自分自身が起業して、コンピュータ・サイエンスを強みとして新しい時代を切り拓いていきたいという強い思いをもったみなさん、是非私たちと一緒に研究し、学びを深めていきましょう。

また、情報連携学研究科では、すでに社会人になっておられる方が、大学院生として研究に取り組み学び直しをしたい、という場合の受け入れも積極的に行っており、これまでの社会経験が考慮される入試制度や、リモートでほぼすべての講義を履修できる体制を整えています。最先端の環境で自身をアップデートし、新たに学んだことを社会に還元したい社会人の皆さんも歓迎します。

情報連携学研究科 研究科長

中村 周吾

Shugo Nakamura

PROFILE プロフィール

所属:情報連携学研究科 情報連携学専攻 教授/博士(農学)
専門分野:データサイエンス、生命情報科学